豆腐入りきんぴらごぼう

mizu7122
mizu7122 @cook_40098590

野菜の歯ごたえが満腹中枢を刺激します
豆腐で大豆イソフラボンも摂取です
このレシピの生い立ち
きんぴらごぼうの味付けで豆腐を食べたらおいしかったので、中に入れてみました

豆腐入りきんぴらごぼう

野菜の歯ごたえが満腹中枢を刺激します
豆腐で大豆イソフラボンも摂取です
このレシピの生い立ち
きんぴらごぼうの味付けで豆腐を食べたらおいしかったので、中に入れてみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豆腐 2/1丁
  2. ごぼう 2/1本
  3. 人参 小1本
  4. しょうゆ 大さじ1と2/1
  5. みりん 大さじ1と2/1
  6. だしの素 小さじ2/1
  7. にんにく 1片

作り方

  1. 1

    豆腐は一口大にちぎってペーパーで包み、水を切ります

  2. 2

    ごぼうはささがきにして酢水でアク抜き、人参は細切りにして水にさらします
    にんにくはみじんぎりにします

  3. 3

    小鍋にごま油を熱し、ニンニクを入れ野菜を入れます

  4. 4

    よく炒めてほんの少し人参がしんなりしたらみりん、醤油を入れ炒めます

  5. 5

    粉末のだしの素を加えて混ぜ、豆腐を加えて軽く炒め和えます

コツ・ポイント

とうふはしっかり水を切ってやると、きんぴらの味がしみ込みやすくなります

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mizu7122
mizu7122 @cook_40098590
に公開
新婚1年目の節約と健康に気遣う新米主婦です
もっと読む

似たレシピ