とうもろこしの落とし焼き

いしとも
いしとも @cook_40034055

とうもろこしを、いつもと違う風に食べてみたいと思いました。
このレシピの生い立ち
ゆでるのも蒸すのも、飽きた時にふと思いつきました。

とうもろこしの落とし焼き

とうもろこしを、いつもと違う風に食べてみたいと思いました。
このレシピの生い立ち
ゆでるのも蒸すのも、飽きた時にふと思いつきました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8枚分
  1. とうもろこし 1本
  2. たまご 1個
  3. 小麦粉 30グラム
  4. 10CC
  5. ひとつまみ

作り方

  1. 1

    とうもろこしは、生のまま、実をこそげます(包丁を使っても良いし、指でとってもいいです)

  2. 2

    たまご、小麦粉、水、塩を合わせておきます。まぜすぎないように(天ぷらの衣のようにさっくりと)

  3. 3

    2に1のとうもろこしをあわせます。

  4. 4

    フライパンに油をしき、3のタネをスプーンで落として焼きます。

  5. 5

    ケチャップ、マヨネーズをつけて召し上がれ!

コツ・ポイント

あえて言えば、衣を混ぜすぎないことかな?

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
いしとも
いしとも @cook_40034055
に公開
料理・お菓子作り大好き!クックパッドでみんなのレシピを勉強させてもらいます!
もっと読む

似たレシピ