ホクホクかぼちゃの豆乳グラタン

ネコ忍者 @cook_40085440
思いがけずうまくできたので、分量が確かではありませんが。。。
白味噌で、しつこくない和風グラタンにしてみました。
このレシピの生い立ち
主人がかぼちゃのグラタンが食べたいと言い、でもその日の予定はキノコ御飯。なんとか合うように作れないかとやってみたら、ビックリするくらい美味しくできました。
ホクホクかぼちゃの豆乳グラタン
思いがけずうまくできたので、分量が確かではありませんが。。。
白味噌で、しつこくない和風グラタンにしてみました。
このレシピの生い立ち
主人がかぼちゃのグラタンが食べたいと言い、でもその日の予定はキノコ御飯。なんとか合うように作れないかとやってみたら、ビックリするくらい美味しくできました。
作り方
- 1
かぼちゃの皮を所々削り、2~3センチぐらいの厚みで切る。
切り方はお好みで!今回はくし切りにしました。 - 2
かぼちゃをレンジにかける。又は茹でる。
竹串が通ればOK! - 3
☆白味噌ホワイトソースを作る☆
基本はホワイトソースを作る感じです。 - 4
フライパンを温める。弱火にし、バターと小麦粉を入れて手早く混ぜ合わせる。
- 5
混ざったら豆乳を少しずつ加えていく。
私は泡だて器で豪快に! - 6
ソースの硬さはお好みで。
顆粒だしと白味噌を、少量のお湯(分量外)で溶き、ホワイトソースに混ぜる。砂糖、塩で調える。 - 7
かぼちゃをグラタン皿に並べ(積み重ね?)ソースをかける。
チーズをお好みでかける。 - 8
オーブンで20~30分焼き、焦げ目が付いたら出来上がり!
(オーブンによって焼き時間調節してくださいね)
コツ・ポイント
白味噌の量はお好みで調節してください。
直接ホワイトソースに入れて溶かしてもOKだと思います。
今回は素朴に、素材を生かそうとかぼちゃだけでしたが、玉ねぎや鶏ミンチなどを入れても美味しそうです。
似たレシピ
-
和風★かぼちゃ丸ごとグラタン★豆乳白味噌 和風★かぼちゃ丸ごとグラタン★豆乳白味噌
一品持ち寄りパーティなどにもおすすめです。簡単で豪華に見え、ボリュームあり。パーティなどにオススメです。ホワイトソースは、豆乳とだしと白味噌で、和風に。かぼちゃの甘みが断然引き立ちます。 mikatetote -
-
-
里芋と下仁田ネギの京風白みそグラタン 里芋と下仁田ネギの京風白みそグラタン
和風のグラタンです。和風だしと白みそで味付けし、鮭の塩味がポイントになります。いつものグラタンと一味違っておいしいです。 クックささぴー -
有機かぼちゃ豆乳グラタン 簡単 美味しい 有機かぼちゃ豆乳グラタン 簡単 美味しい
★2015.10豆乳グラタンでトップ10入りしましたぁ★豆乳ホワイトソースが意外とかぼちゃにマッチしていて美味しいです。 楽ちんcooking -
かぼちゃとソーセージの豆乳グラタン♪♪ かぼちゃとソーセージの豆乳グラタン♪♪
トロトロかぼちゃに豆乳のホワイトソースが絡んでとっても美味しいグラタンです♪♪ホワイトソースも簡単です♪♪ mikanaꔛ -
鮭と蓮根のとろける和風グラタン。 鮭と蓮根のとろける和風グラタン。
白味噌で味付けをした、ほっこりと優しい味の和風グラタンです。和風味なので、炊き込みご飯でドリアにしても美味しいですね。 きよみんーむぅ -
-
-
あっさり&低カロリー☆焼鮭の豆乳グラタン あっさり&低カロリー☆焼鮭の豆乳グラタン
バターや牛乳を使わない、低カロリーの和風グラタンです。チーズを除けば、乳製品アレルギーの方でもいただくことができます。 やましぃ*管理栄養士 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17907747