イカのわた煮★味噌でまったり

Rミルフィーユ
Rミルフィーユ @cook_40034443

イカをさばくの大変だけれど・・・これがおいしいんだなぁ!

このレシピの生い立ち
イカのわた焼きと言うのがありますが・・・煮た方が絶対おいしい!!と思って考えた食べ方です。もう何年も作っています★

イカのわた煮★味噌でまったり

イカをさばくの大変だけれど・・・これがおいしいんだなぁ!

このレシピの生い立ち
イカのわた焼きと言うのがありますが・・・煮た方が絶対おいしい!!と思って考えた食べ方です。もう何年も作っています★

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. イカ 2杯
  2. 味噌 大さじ1~2
  3. みりん 大さじ2
  4. 大さじ2
  5. 生姜 スライス3枚
  6. 柚子 飾り用

作り方

  1. 1

    イカをさばいてわたを取り出します。写真は2杯分のわたです。

  2. 2

    胴体部分は皮をむき、足部分は吸盤をきれいに取り去り、全てを食べやすい大きさに切ります。

  3. 3

    しょうがは薄くスライスしたもの3枚を、細千切りか、みじん切りにします。

  4. 4

    イカ、イカのわた、みりん、酒、生姜を鍋に入れて、火にかけます。弱火から中火が良いです。(味噌はあとからです。)

  5. 5

    火にかけながら、鍋の中を菜箸でグルグル混ぜると、わたが混ざってこんな色になります。

  6. 6

    少しクツクツいって、いかに半分ぐらい火が通って来たら味噌をとかしながら入れます。

  7. 7

    味噌を入れたら完全に火が通るまで煮ます。お勧めは、目を離さずまぜながら中火ぐらいですると良いと思います。

  8. 8

    盛り付け時にお好みで柚子の皮を千切りにすると風味が良いです。

コツ・ポイント

あまり煮過ぎるとイカがかたくなります。
強火でやると、焦げやすいです。
私は弱めの中火(微妙です)でやっています。
もう少し甘くしたい人はお砂糖を入れてください。私はみりんが入っているのでほとんど入れません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Rミルフィーユ
Rミルフィーユ @cook_40034443
に公開
適当料理を数々作る・・・これが私の自慢。一度作ったら同じものが作れないことはしばしば。これからは記録に残して、レパートリーをふやそ!
もっと読む

似たレシピ