ヘルシー!ノンオイル!枝豆の白和え風!

かばぽん @cook_40044321
本当の白和えは手間がかかり、コクがある分カロリー高めですが、簡単白和え衣でさっぱり&低カロリーに!ぜひ旬の国産枝豆で♪
このレシピの生い立ち
旬の枝豆。そのままゆでて食べるのが一番ですが、たまには違った食べ方を、と考えたレシピです♪
ヘルシー!ノンオイル!枝豆の白和え風!
本当の白和えは手間がかかり、コクがある分カロリー高めですが、簡単白和え衣でさっぱり&低カロリーに!ぜひ旬の国産枝豆で♪
このレシピの生い立ち
旬の枝豆。そのままゆでて食べるのが一番ですが、たまには違った食べ方を、と考えたレシピです♪
作り方
- 1
豆腐はキッチンぺーパーで包み、軽く重しをして20~30分くらい水切りします。
- 2
枝豆は5~6分くらい、少しやわらかめに塩ゆでし、さやから外しておきます。
- 3
ボウルに◎の材料と豆腐をちぎって加え、なめらかになるまで、泡だて器などでよく混ぜます。
- 4
枝豆を加えて全体をよく混ぜます。
- 5
1人分ずつ器に盛り付けて出来上がり。
コツ・ポイント
普通は練りごまを使いますが、すりごまを使うことで低カロリーに。食感が気になる方は、すり鉢でよくするとなめらかになります。枝豆は気持ちやわらかめにゆでたほうが白和え衣と合います♪国産の生の枝豆が一番ですが、なければ冷凍枝豆でも。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17909330