切干大根と鶏肉の煮物

naishm @cook_40087848
切干大根は失敗が少なく、煮物初心者には最適な食材かと。ダシの出る鶏肉・干シイタケと良くダシを吸う切干大根は相性抜群です。
このレシピの生い立ち
我が家の定番料理です。
切干大根と鶏肉の煮物
切干大根は失敗が少なく、煮物初心者には最適な食材かと。ダシの出る鶏肉・干シイタケと良くダシを吸う切干大根は相性抜群です。
このレシピの生い立ち
我が家の定番料理です。
作り方
- 1
切干大根を軽く水洗いした後、20分ほど水に浸しておきます。
- 2
干シイタケは水と砂糖(材料欄参照)を加えてレンジで1分弱チンして、10分ほどそのまま置いておきます。
- 3
人参は細切りに、鶏モモ肉は小さめに切り分けます。
- 4
2の干シイタケを取り出して石づきは切り落として細切りにします。
後で使いますので、この戻し汁は捨てないでください。 - 5
1の切干大根の水気を切り、食べやすいよう5cm程の長さにざくっと切ります。
- 6
鍋に油を敷き、鶏肉を炒めます。全体的に肉の赤みが取れたら、切干大根を入れて油を絡めるように軽く混ぜます。
- 7
人参・干シイタケ・酒・みりん・砂糖・ダシ・シイタケの戻し汁を入れ、5分ほど中火で煮ます。
- 8
塩・醤油を加え、落としぶたをして煮ます。煮汁が少なくなればできあがりです。
コツ・ポイント
落としぶたとして、鍋より小さい平皿をひっくり返して入れてもしっかり味が染みます。
うす揚げを入れてもおいしいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17910130