メインのおかずになる筑前煮 

kanyaママ
kanyaママ @cook_40034468

いつもの筑前煮と一味違うオイスターソースで味付けする筑前煮です。

このレシピの生い立ち
筑前煮用の真空パックのお野菜をうまく使えたらと思ったときに作ってみました。
お肉がたっぷりなのでメインになるので、よくこの料理を作っています。
梅酒にも合います。

メインのおかずになる筑前煮 

いつもの筑前煮と一味違うオイスターソースで味付けする筑前煮です。

このレシピの生い立ち
筑前煮用の真空パックのお野菜をうまく使えたらと思ったときに作ってみました。
お肉がたっぷりなのでメインになるので、よくこの料理を作っています。
梅酒にも合います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 肉団子
  2. 豚ひき肉 300g
  3. ★しょうが 1かけ
  4. ネギ 1/2束
  5. ★砂糖 大さじ1
  6. ★しょう油 大さじ1
  7. ★酒 大さじ1
  8. 片栗粉 大さじ1
  9. 大さじ1~2
  10. お野菜
  11. 人参 1本
  12. レンコン 1節
  13. ごぼう 1本
  14. こんにゃく 一個
  15. ○オイスターソース 大さじ2
  16. ○しょう油 大さじ1
  17. 1カップ

作り方

  1. 1

    野菜を乱切りにしてスタンバイ。

  2. 2

    みじん切りにしたネギとそのほか★を全てねりあわせる。

  3. 3

    熱したフライパンにスプーンで丸めながら1を投入。両面を焼く。

  4. 4

    野菜と水を2に入れ
    ○で味付けをする。
    落し蓋をしてぐつぐつ煮込む。
    火が通れば。
    出来上がり。

コツ・ポイント

肉団子にいれる卵が少量ですが、いれないとぱさぱさします。残った卵は煮込んだときによこっちょに入れて食べてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kanyaママ
kanyaママ @cook_40034468
に公開
おいしいもの食べるの大好き、きゃにゃ吉です。かなり大ざっぱなA型のかに座です。よろしくおねがいしまーす!!
もっと読む

似たレシピ