◆筍deメンマ風◆

ニャンコのキッチン @cook_40040096
発酵をさせる本格メンマではなく(ふにゃっとしたメンマ)即席だけど、またいいんです^^濃いめにすれば保存もばっちり!
このレシピの生い立ち
たっくさんいただいた筍を保存用に煮てみました^^
◆筍deメンマ風◆
発酵をさせる本格メンマではなく(ふにゃっとしたメンマ)即席だけど、またいいんです^^濃いめにすれば保存もばっちり!
このレシピの生い立ち
たっくさんいただいた筍を保存用に煮てみました^^
作り方
- 1
筍を幅1cm長さ5~6cmに切る。厚みはお好みですが、若干ふにゃっとなるのは2mmあつくらいです。
- 2
テフロンかマーブルフライパンに筍を入れ強火で水分を飛ばしつつ焦げ目をつける。こびりつくかな?くらいで焦げ目もついてくる。
- 3
水分を飛ばすのに約5分くらい。焦げ目がついてきたらごま油・にんにくを入れ、油分が馴染んでツヤが無くなるくらい炒める。
- 4
酒・水・ウェイパー・砂糖・塩を入れ強火のまま落としブタをしてグツグツ煮詰めていく。
- 5
煮汁が半分くらいになったら醤油を加え、ひと混ぜしたら汁気を飛ばすように強火で相変わらずぐつぐつ。
- 6
煮汁がほとんどなくなったところでブラックペッパー・ラー油をお好みで加え絡めて完成!
- 7
冷めて味がなじんだ方がおいしいかなと思います^^
コツ・ポイント
ウェイパーがない場合は300ccに見合ったご使用の中華だしで^^鶏よりも豚だしがお勧め★
似たレシピ
-
-
-
-
筍の簡単☆ピリ辛メンマ!おつまみ是非☆ 筍の簡単☆ピリ辛メンマ!おつまみ是非☆
残ったタケノコはメンマで保存!ラーメンにいれても、御飯にのせても、お酒のつまみにも♪味付けアレンジで自分だけのメンマを ななやんキッチン -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17911914