すし酢で作る★カンタンお刺身マリネ

nanoなの @cook_40033788
すし酢で簡単にマリネ液が作れます。おもてなしでぱたぱたしてる時でも、らくちん♪
すし酢で作るので、お酢の苦手なお子さんもお父さんも大丈夫。
ワインにも日本酒にも合います♪
このレシピの生い立ち
すし酢好きです(^_^;)
便利です、ほんとに。
すし酢で作る★カンタンお刺身マリネ
すし酢で簡単にマリネ液が作れます。おもてなしでぱたぱたしてる時でも、らくちん♪
すし酢で作るので、お酢の苦手なお子さんもお父さんも大丈夫。
ワインにも日本酒にも合います♪
このレシピの生い立ち
すし酢好きです(^_^;)
便利です、ほんとに。
作り方
- 1
パプリカのタネをとり、魚焼きグリルで皮目が真っ黒になるくらい焼き、水で流しながら皮をむく。
大きめの賽の目に切る。 - 2
ビニール袋に★のマリネ液を入れ、みじん切りにしたセロリ、パプリカ、お刺身を入れ、ちょっともみもみして冷蔵庫に入れて休ませる。
- 3
30分くらいしたら器に盛って出来上がり♪
コツ・ポイント
ガーリックオイルは作りおきしておくと楽です。が、ない時はオリーブオイルに茶さじ1杯程度のおろしニンニクを加えてもいいです。
ミックスピクルスの代わりに、タマネギのみじん切りや、長ネギのみじん切り、アサツキなんかもいいですね♪
似たレシピ
-
-
-
めんつゆと寿司酢で「夏野菜の和風マリネ」 めんつゆと寿司酢で「夏野菜の和風マリネ」
めんつゆと寿司酢でマリネ液を作り、好きな野菜を酢揚げして1日漬け込むだけ。簡単に美味しい和風マリネが出来ます。 Firstsnows -
-
-
-
簡単☆ビアソースライスで作るハムのマリネ 簡単☆ビアソースライスで作るハムのマリネ
ビアソースライスでハムの簡単マリネ。切ってマリネ液につけるだけ。ビアソースライスとマリネの相性はバッチリ。ちょっとしたおもてなし料理にもGoodです。 ぶーすかおくさま -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17911971