干しシイタケと高野豆腐の含め煮

いさこちん
いさこちん @cook_40044691

シイタケも高野豆腐もふっくら♡お汁がじゅ~わ~!旨味たっぷりのおだしが しっかりしみこんでます。
このレシピの生い立ち
お出しがじゅ~わ~っと美味しい♡高野豆腐の完成です。
この味付けが一番美味しい~覚書です。

干しシイタケと高野豆腐の含め煮

シイタケも高野豆腐もふっくら♡お汁がじゅ~わ~!旨味たっぷりのおだしが しっかりしみこんでます。
このレシピの生い立ち
お出しがじゅ~わ~っと美味しい♡高野豆腐の完成です。
この味付けが一番美味しい~覚書です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. 高野豆腐 2枚
  2. 干しシイタケ 3枚
  3.  調味料 ■
  4. 白だし醤油 大1
  5. みりん 大1
  6. だしの素+戻し汁 200cc(1カップ)

作り方

  1. 1

    干しシイタケは表面を軽く水洗いする→冷蔵庫でじっくり戻して→石づきを取りひと口大に切る。
    ※戻し汁はとっておく。

  2. 2

    高野豆腐はぬるま湯に4.5分浸して柔らかく戻す→両手ではさんで水切りして食べやすい大きさに切る。

  3. 3

    鍋に高野豆腐・干しシイタケ・調味料を入れてフタをする→沸騰したら弱火で20分煮込んで火を止める。

     

  4. 4

    ←冷める過程で味がしみ込んで、旨味がより増すため→鍋ごと冷めるまでおいておく。

コツ・ポイント

干しシイタケの風味を良くするには水でゆっくり戻す。(冷蔵庫で1時間以上)
高野豆腐を戻すとき、白い濁り汁(粉っぽい匂い)がでます、
両手ではさんで押し絞る。(にごった汁が出なくなるまで水切りをするとより美味しい)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
いさこちん
いさこちん @cook_40044691
に公開
最近は普段の食材で糖質と調味料を控えながらも素材を生かした、簡単&シンプルな料理を日々研究中です。よろしくお願いいたします(礼)             ※レシピをより簡素でわかり易くするために随時見直もしてます。 ご迷惑をおかけしてごめんなさい!
もっと読む

似たレシピ