*牛スジdeトロ~リミートソース*

あっとホーム
あっとホーム @cook_40063576

牛スジと野菜の旨味がギューッとつまったミートソースです♪
牛スジなのにさっぱりで美味しいです!
このレシピの生い立ち
いつもは牛挽き肉のミートソースを牛スジで作ってみたらとても美味しい食感になりました。

*牛スジdeトロ~リミートソース*

牛スジと野菜の旨味がギューッとつまったミートソースです♪
牛スジなのにさっぱりで美味しいです!
このレシピの生い立ち
いつもは牛挽き肉のミートソースを牛スジで作ってみたらとても美味しい食感になりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約10食分
  1. 牛スジ肉 約1キログラム
  2. ネギの青い部分 2本分
  3. しょうが(チューブでもOK) ピンポン球くらい
  4. 玉ねぎ 2コ
  5. 人参 1本
  6. トマト缶(カット) 2缶
  7. ☆コンソメ スティック1本
  8. ☆塩 小さじ2
  9. ☆ハチミツ 大さじ1/2
  10. ローリエ 2枚
  11. (小麦粉 各大さじ2杯)

作り方

  1. 1

    牛スジ肉をだいたい1センチ角に切る。
    この時、取り除ける脂は取り除いてください。

  2. 2

    鍋にお湯を沸かし、ネギの青い部分とスライスしたショウガを入れ切ったスジ肉を下茹でする。

  3. 3

    5分くらい茹でたらザルあけ、水道水でアクなどを洗い流して水を切っておく。

  4. 4

    玉ねぎと人参を粗みじん切りにする。

  5. 5

    圧力鍋で、切った野菜を軽く炒め(玉ねぎが半透明になるくらい)牛スジも鍋に入れる。

  6. 6

    具の3センチ上まで水を入れ30分圧力をかける。水はなるべく少ない方がいいです。ただし、焦げない程度に。

  7. 7

    30分経過したら火を止め蒸気を抜き、鍋にトマト缶、☆の調味料、ローリエを入れ水分を飛ばすように煮込む。

  8. 8

    もう少しとろみが欲しいという方は、水溶き小麦粉を加えてとろみをつけてください。

コツ・ポイント

お肉をコロコロに切ると牛スジ感が残り食感も楽しめます。脂をできるだけ取り除くことがさっぱりミートソースに仕上げるコツです。
手間はかかりますが、沢山作って冷凍しておけばいつでも美味しく食べられます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あっとホーム
あっとホーム @cook_40063576
に公開

似たレシピ