アンパンマン押し寿司風ごはん

☆★MOMO★☆
☆★MOMO★☆ @cook_40105056

あっという間に作れて、子どもたちにも好評です。子どもの集まるパーティーに、ぜひ!
このレシピの生い立ち
子どもの集まるパーティーに、華やかな主食がほしい!でも、色とりどりのおにぎりを作れる時間はない…と思ったときに思いつきました。

アンパンマン押し寿司風ごはん

あっという間に作れて、子どもたちにも好評です。子どもの集まるパーティーに、ぜひ!
このレシピの生い立ち
子どもの集まるパーティーに、華やかな主食がほしい!でも、色とりどりのおにぎりを作れる時間はない…と思ったときに思いつきました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cmケーキ型1台分
  1. ごはん 2合分
  2. 鮭フレーク 75g1瓶
  3. おにぎりの素 米2合分
  4. スライスチーズ 1枚
  5. ハム 2枚
  6. 海苔 1枚
  7. カボチャの皮 少々

作り方

  1. 1

    ケーキ型にラップを敷く。

  2. 2

    型の底が見えないように、すきまなく鮭フレークを敷き詰める。

  3. 3

    おにぎりの素をまぜたごはんを、鮭フレークをずらさないように上から入れ、平たい皿などで押さえる。

  4. 4

    大皿に3をひっくり返して型から出し、ラップを静かにはがす。

  5. 5

    顔を飾ってできあがり!

    眉・口→海苔
    目→カボチャの皮
    鼻→スライスチーズ
    ほっぺ→ハム

  6. 6

    ちなみに、チーズとハムは、鮭フレークの瓶の口で丸くぬきとりました。

  7. 7

    目は海苔で作ったら、時間が経つとしわしわになってしまったので、カボチャの皮にしました。
    黒豆もいいかも。

コツ・ポイント

お米は3合でも、うちの18cmケーキ型にぴったり入りました。高さがあると切り分けにくさも出てきますが、人数に合わせて量は調節できます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆★MOMO★☆
に公開

似たレシピ