作り方
- 1
ご飯2合に鮭フレーク、ゴマを入れよく混ぜます
- 2
お鍋にラップを敷いて鮭ご飯を半分だけ入れます。
- 3
海苔を敷きます
- 4
海苔の上に残りの鮭ご飯をいれ、ラップで蓋をして手でギュッ、ギュッと押します。
- 5
上手くお皿にひっくり返し上に鮭フレークをパラパラのせて出来上がり。
刻んだ海苔を乗せて。
コツ・ポイント
強めに手で押します。
ラップごと引っ張り上げればスムーズです
似たレシピ
-
-
-
■簡単お正月■鮭マヨ押し寿司お弁当ランチ ■簡単お正月■鮭マヨ押し寿司お弁当ランチ
お弁当箱でできる簡単おもてなし寿司☆もちろん、普段のご飯にもお酒にも◎お弁当やランチにも、バーベキューの持ち寄りにも◎ あお3150 -
楽勝★押し寿司 雛祭りバージョン 楽勝★押し寿司 雛祭りバージョン
15cmのケーキ型で作りました♪一見豪華!でも、材料費激安(冷蔵庫の残り物でもok)で、15分くらいで出来ちゃいます^^マヨネーズベースだから、お子様向けです! ミホのキッチン -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20291862