手作り*抹茶タルト生地 直径14cm

parisme
parisme @cook_40052092

材料は混ぜ合わせるだけで簡単*
焼き縮みが少ないので、重石をのせずに
そのまま焼き上げれます!
このレシピの生い立ち
抹茶を練り込んだタルト生地を作りたくて
出来上がりました!(*^.^*)
砂糖より、粉砂糖の方がさっくり仕上がりますよ*

手作り*抹茶タルト生地 直径14cm

材料は混ぜ合わせるだけで簡単*
焼き縮みが少ないので、重石をのせずに
そのまま焼き上げれます!
このレシピの生い立ち
抹茶を練り込んだタルト生地を作りたくて
出来上がりました!(*^.^*)
砂糖より、粉砂糖の方がさっくり仕上がりますよ*

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径 14cm
  1. バター 50g
  2. 粉砂糖 20g
  3. 卵黄 1個
  4. 薄力粉 70g
  5. 抹茶 8g

作り方

  1. 1

    バター、卵黄は冷えていると分離してしまうので室温に戻しておきます。

  2. 2

    ボウルにバター、粉砂糖を混ぜ合わせ、卵黄を入れます。

  3. 3

    薄力粉、抹茶を入れて、バターを潰すようにひとまとめに捏ねます。

  4. 4

    ひとまとめになったら、ラップに包んで冷蔵庫で30分位休ませます。

  5. 5

    麺棒で延ばします。

  6. 6

    型に合わせます。
    麺棒で底の厚さを均等に合わせます。

  7. 7

    フォークで穴を開けます。

  8. 8

    180℃に余熱しておいたオーブンで、
    15分位焼き上げます。
    焼き加減は調整してくださいね。

  9. 9

    焼き立てはさっくりホロホロ。
    冷やすとしっとりします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
parisme
parisme @cook_40052092
に公開

似たレシピ