かぼちゃとお豆のヘルシートマトカレー

河埜玲子
河埜玲子 @cook_40043072

お野菜だけ、調味料もシンプルなのに、びっくりするくらいこくと旨みたっぷり!甘くてそのままパクパク食べられるカレーです!
このレシピの生い立ち
そのまま食べられる優しいカレーを作りたくて。

かぼちゃとお豆のヘルシートマトカレー

お野菜だけ、調味料もシンプルなのに、びっくりするくらいこくと旨みたっぷり!甘くてそのままパクパク食べられるカレーです!
このレシピの生い立ち
そのまま食べられる優しいカレーを作りたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~6人分
  1. 玉ねぎ 1個
  2. にんにく 1かけ
  3. かぼちゃ 150g
  4. ひよこまめ 50g
  5. トマト水煮缶 400g
  6. カレー粉 小さじ2
  7. 塩コショウ 少々
  8. コンソメスープの素 1個

作り方

  1. 1

    玉ねぎ、にんにくはみじん切り、カボチャは2cmくらいの角切りにします。

  2. 2

    フライパンにサラダ油大さじ1(分量外)を熱して、中火でにんにく、玉ねぎをきつね色になるまで炒める。

  3. 3

    カレー粉を加えて更によく炒める。(ここでよく炒めるのが大切です!)

  4. 4

    トマト水煮缶、ひよこ豆、カボチャ、コンソメスープの素を加えて、焦がさないように途中で混ぜながら、煮込む。

  5. 5

    塩コショウで味を整えて出来上がり!

コツ・ポイント

玉ねぎをしっかりきつね色になるまで炒こと、カレー粉をしっかり炒めることがポイント!これを守れば、こくがあっておいしいカレーにしあがります。
辛さは控えめで、甘みたっぷりなので、そのままいっぱい食べられます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
河埜玲子
河埜玲子 @cook_40043072
に公開
医師・料理家・キッズ食育マスタートレーナー忙しくても、身体に良くて美味しいお料理を作りたいママ、子どもに食や健康の大切さを伝えたいママを応援!ブログ:「医師が教える 作り置き・時短の健康レシピ&子どもの食育」     http://balance-kitchen-reiko.blog.jp/著書:医師が教える!忙しい人のための 一品で栄養バランスが取れるレシピ(SBクリエイティブ)
もっと読む

似たレシピ