まるぱん

ウサギのしっぽ @cook_40035038
いろいろな成形を楽しめる基本のパンです。菓子パン生地にも。
このレシピの生い立ち
油脂類を最小限にしても、翌日までやわらかいテーブルパンを目指しました。
まるぱん
いろいろな成形を楽しめる基本のパンです。菓子パン生地にも。
このレシピの生い立ち
油脂類を最小限にしても、翌日までやわらかいテーブルパンを目指しました。
作り方
- 1
ショートニング以外の材料をHBにセットし生地コースをスタート。
- 2
2回目のコネが始まったら、ショートニングを入れる。
- 3
出来上がりのブザーがなったら生地を取り出す。分割し、ベンチタイム・・・20分。
- 4
生地をまるめ直しホイロ・・・34℃、35~40分。
- 5
焼成・・・190℃予熱。180℃、13分。
コツ・ポイント
水あめが入るので、少しべたつく感じがしますが、手粉はいらないと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
ビーネンステッヒ(キャラメルフィリングのパン) ビーネンステッヒ(キャラメルフィリングのパン)
平らのにのばしたパン生地の上にキャラメルとアーモンドのフィリングを乗せて焼いたパンです。成型が平らにのばすだけなので簡単。手みやげ向きです。 まもる
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17916065