小松菜チャーハン

甘えん坊mämä @cook_40059558
超簡単です☆調味料は目分量ですが・・・
このレシピの生い立ち
お昼に簡単に。子どもがあまり好きではない野菜を大好きなチャーハンに入れてみました^^
ウインナーじゃなくてハムやベーコンでもOK♪
小松菜チャーハン
超簡単です☆調味料は目分量ですが・・・
このレシピの生い立ち
お昼に簡単に。子どもがあまり好きではない野菜を大好きなチャーハンに入れてみました^^
ウインナーじゃなくてハムやベーコンでもOK♪
作り方
- 1
小松菜を細かく刻んで、ざるに入れてよく洗う。ウインナーを粗みじんに切る。
- 2
熱したフライパンにごま油を入れて、フライパンに油を回してから小松菜を入れてしんなりするまで炒める。
- 3
小松菜がしんなりしたら、ウインナーを入れて軽く炒め、卵を割りいれて小松菜・ウインナーとよく混ぜる。
- 4
卵が半熟になったらご飯を入れて、ほぐすようにしながら炒める。ご飯がほぐれてきたら鶏がらスープの素をササッと振りかける。
- 5
鶏がらスープが回ったら、フライパンのフチから醤油さしで醤油を入れる。ご飯が少し茶色くなればOK。色を見ながら足して。
- 6
これで完成ですが、フライパンが焦げ付きやすい場合、出来上がった後に少し蓋をして放置しましょう。数分で結構綺麗にはがれるよ
- 7
お皿に盛り付けて、お好みで塩コショウを振ってどうぞ。うちは子どもが食べるので後からかけました。
- 8
2016/11/14
話題入りありがとうございます。
コツ・ポイント
小松菜の水分が出やすいので、卵を入れる時はある程度水分が飛んでから入れました。
作る量によって、調味料の分量を加減してください。
コショウは私は黒コショウを使いましたが美味しかったです。
写真の茶色いのはフライパンに焦げ付いたもの。
似たレシピ
-
小松菜とウィンナーのチャーハン 小松菜とウィンナーのチャーハン
小松菜たっぷりで彩りがよく栄養満点なチャーハンです♪子どもの好きなウィンナーを入れて、子どもウケも抜群!茨城県鉾田市では、小松菜の生産が盛んです。簡単で美味しいラクうまレシピを配信中ですので、ぜひフォローしてくださいね✨️ ほこたのラクうまレシピ -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
いっぱい食べられる!小松菜チャーハン いっぱい食べられる!小松菜チャーハン
鉄分など様々な栄養素が豊富な小松菜。独特な風味が苦手な人でも、刻んで炒飯に入れると気にならなくなり、ぺろっと食べられます クレちゃん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17917188