ピリッと貝ひも

のばらみかん
のばらみかん @cook_40078450

山椒をきかせて。
このレシピの生い立ち
息子が食べてみたいというので、昔食べた味を思い出しながら、ピリ辛好きの息子にラー油や粉山椒を勧められるままに入れてみたら、美味しくできました。

ピリッと貝ひも

山椒をきかせて。
このレシピの生い立ち
息子が食べてみたいというので、昔食べた味を思い出しながら、ピリ辛好きの息子にラー油や粉山椒を勧められるままに入れてみたら、美味しくできました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 貝ひも 200g
  2. ぶなしめじ 50g
  3. ブナピー 50g
  4. ごま 小さじ1
  5. てんさい糖 小さじ2
  6. 醤油 大さじ1
  7. めんつゆorお湯 適宜
  8. 粉山椒 少々
  9. 四川ラー油 少々

作り方

  1. 1

    貝ひもは、食べやすい長さに切って湯がき、キノコ類は、できるだけ細かく分割し、ごま油で炒める。

  2. 2

    軽く水気を切った貝ひもをキノコ類の鍋に入れ、砂糖と醤油で煮絡める。

  3. 3

    キノコの味が濃かったらお湯を足して調整、薄かったらめんつゆを入れて調整する。

  4. 4

    煮汁が無くなったら、粉山椒と四川ラー油で仕上げる。

コツ・ポイント

貝ひもを短く切っておけば、ちょっと固めに仕上がっても苦になりません(^д^;)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
のばらみかん
のばらみかん @cook_40078450
に公開
一応、食育指導士という肩書ありです。活躍する舞台はmyキッチン。我が子の健康と健脳を考え、なるべく手造りを心がけています。お味噌、塩麹も自家製です。
もっと読む

似たレシピ