*キャラメルスフレチーズケーキ*

生クリームが少なくていいので、体にはやさしいはず♡しっとりして、つまっているけど軽い感じな不思議食感です(*^_^*)
このレシピの生い立ち
もともとキャラメル味のケーキが大好きで、チーズケーキが食べたかったので合体させました☆失敗ないレシピだと思います(*^_^*)
*キャラメルスフレチーズケーキ*
生クリームが少なくていいので、体にはやさしいはず♡しっとりして、つまっているけど軽い感じな不思議食感です(*^_^*)
このレシピの生い立ち
もともとキャラメル味のケーキが大好きで、チーズケーキが食べたかったので合体させました☆失敗ないレシピだと思います(*^_^*)
作り方
- 1
*キャラメルクリーム*
- 2
小鍋に*の砂糖と水を入れて中火にかけ、茶色く焦げはじめたら弱火にして、軽く鍋をまわし色を均等にする。
- 3
全体が濃い焦げ茶色になったら、火からおろし生クリームを加える。とびはね注意!木べら混ぜ粗熱をとる。80gあればOK
- 4
まず、クリームチーズの生地から作ります。
- 5
ボウルに室温にもどしたクリームチーズをいれ、ハンドミキサーでクリーム状に練り、砂糖を加えさらにすり混ぜる。
- 6
卵黄を1個ずつ加え、コーンスターチ、キャラメルクリーム、ラム酒、レモン汁、牛乳の順に加え、その都度よくまぜる。
- 7
メレンゲを作ります。
- 8
卵白をハンドミキサーであわ立てる。大きめの泡ができたら砂糖半量加え泡が小さくなったら残りの砂糖を加える。7ぶだてでOK。
- 9
メレンゲの1/3量をクリームチーズ生地にいれ、泡立て器でぐるぐるなじませる。
- 10
残りの半量のメレンゲを加え、泡立て器ですくってはおとすを繰り返し、メレンゲが残っているくらいで、残りのメレンゲを加える。
- 11
残りのメレンゲは、ゴムベラで底からすくい上げるようにして切りまぜをし、白い塊がなくなるまで手早くまぜる。
- 12
オーブンシート敷いた型に流し入れ、オーブンにいれる。熱湯を天板いっぱいまでいれ、150度15分、140度55分焼く。
- 13
粗熱がとれたら側面シートをはがし、型ごと冷蔵庫で2時間以上冷やす。
コツ・ポイント
下準備
・型は、底をおおうように、二重のアルミホイルで包んでくださいね!
・オーブンは予熱150度
・クリームチーズと卵黄は室温
・メレンゲは冷蔵庫にぎりぎりまで冷やしておく。
似たレシピ
-
-
-
出来立ても冷やしても!スフレチーズケーキ 出来立ても冷やしても!スフレチーズケーキ
出来立てアツアツはふんわり!冷やすとしっとり!ホロっとトロける食感で優しいチーズの香りが広がります!かる~い口当たり! sa10ri工房 -
-
-
-
おうちで本格的♡美味スフレチーズケーキ おうちで本格的♡美味スフレチーズケーキ
本格的なスフレがおうちで簡単に♡フワフワしっとりのこのケーキは生クリーム不使用でもコクがあります。おすすめの一品♡ はんくんぼ♡
その他のレシピ
- 桃缶+HM+炊飯器=桃のタルトタタン♪
- ☆簡単&早い☆チンゲン菜の塩にんにく炒め
- ♪大根♡里芋のとろ~りひき肉あんかけ♪
- ほっこり♪「新じゃがいもの煮物」
- 超簡単‼ 青椒肉絲!
- Vickys Roasted Vegetable Quinoa, Gluten, Dairy, Egg & Soy-Free
- Vickys Thai-Style Seafood Curry, GF DF EF SF NF
- Vickys Roast Spiced Cauliflower & Corn Salad GF DF EF SF NF
- Green Chile Steak Dunigan
- Vickys Greek-Style Lamb Stuffed Aubergine, GF DF EF SF NF