秋刀魚のづけ丼♡

なお★nao @cook_40021885
づけ丼大好き♪秋刀魚バージョンです。
新鮮なうちに三枚におろして漬け丼にすると、サッパリして食べやすいですよ^m^
このレシピの生い立ち
鮮度のいい秋刀魚が手に入った時によく作ってます。
秋刀魚のづけ丼♡
づけ丼大好き♪秋刀魚バージョンです。
新鮮なうちに三枚におろして漬け丼にすると、サッパリして食べやすいですよ^m^
このレシピの生い立ち
鮮度のいい秋刀魚が手に入った時によく作ってます。
作り方
- 1
秋刀魚を三枚におろして腹骨を削ぎ落としておく。秋刀魚に塩適量(分量外)をまんべんなく擦り込んで、冷蔵庫に20~30分置く
- 2
(1)の秋刀魚を流水で綺麗に洗い、水気を丁寧に拭き取って、一口大に削ぎ切りにする。大葉を千切りにしておく。
- 3
ボウルに●の調味料を加えて混ぜ合わせ、(2)の秋刀魚を加え入れて、まんべんなく混ぜ合わせ、冷蔵庫に20分置いておく。
- 4
器に酢飯→大葉→(3)の秋刀魚を順に盛り付けて、お好みで刻みネギやひねり胡麻、水気を絞った大根おろしなどを乗せてどうぞ♪
コツ・ポイント
(1)の手順で秋刀魚の身をシメておくと、食感が良くなって美味しいです。タレの分量は少なめなので、お好みで増やしてもOK。タレに長時間漬け込みすぎると、辛くなるので注意。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17918020