蕪の葉と人参のナムル

うさうさand4815
うさうさand4815 @cook_40036585

少し苦味が残ったのですが、かつお節のおかげか子供も喜んで食べたナムルです。
このレシピの生い立ち
青菜でよく作るナムルに人参を加えて彩りアップ

蕪の葉と人参のナムル

少し苦味が残ったのですが、かつお節のおかげか子供も喜んで食べたナムルです。
このレシピの生い立ち
青菜でよく作るナムルに人参を加えて彩りアップ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人分
  1. 蕪の葉 3株分
  2. 人参 1/2本
  3. ゴマ 大さじ1
  4. ゴマ 大さじ2
  5. 醤油 大さじ1
  6. かつお節 3g

作り方

  1. 1

    蕪の葉は洗って水がついた状態で無水鍋に入れる。人参は細切りにして、蕪の葉の上に載せる。

  2. 2

    蓋をして強火にかける。

  3. 3

    蓋の隙間から蒸気が上がり始めたら、蓋のつまみをひねって蓋がくるくる回るようなら火を弱めて、1〜2分茹でる。

  4. 4

    茹で具合を見て火を止め、ザルにあける。

  5. 5

    人参はそのままボウルに移し、蕪の葉は水気を絞ってから食べやすい長さに刻んでボウルに入れる。

  6. 6

    他の材料を全部加えて和えればできあがり☆

  7. 7

    ブックマークはこちらでも→http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1390015114/

コツ・ポイント

ゴマ油と醤油は目分量で入れてます。ゴマ油多め、醤油は味見しながら少しずつ入れてお好みの分量を見つけてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
うさうさand4815
うさうさand4815 @cook_40036585
に公開
食いしん坊一家です。夫の柴犬(4815=しばわんこ♪)のオリジナルレシピ中心で、うさうさは下ごしらえと写真撮影担当!?(スイーツ系レシピも)育ち盛りの子供たちも自分のお弁当は自分で詰める(弁当箱も洗う)、料理は一人でするものじゃない、食べる人皆で分担を家族のモットーに全員台所に立つ毎日です。igとTwitterも同じ名前、同じアイコンでやってます
もっと読む

似たレシピ