作り方
- 1
ひき肉に、刻んだネギ、調味料をすべて入れて、
手でこねる。 - 2
ニンニク、生姜はお好みで(^^)
生生姜や、ニンニクを擦って使っても、チューブでも、ご自宅にあるものを、使ってください! - 3
白菜は茹でておく。
レンジでも可能ですが、
レンジだと芯が柔らかくなりにくいので、
芯まで使えるようにしっかり茹でます。 - 4
ひき肉を一口大に丸めて、白菜の芯を根元に巻いて行きます!小さい葉には、お肉を小さくしました(^^)子供用にも!
- 5
蒸し器にいれ、
蓋をします。15分から20分もあれば、
しっかり中まで蒸しあがります! - 6
蒸しあがりました(^^)
- 7
からし醤油や、
マイルドポン酢で食べると最高です(^^)v
- 8
皮なしシュウマイ!
白菜は敷いて、巻かずに蒸しても美味しいです(^^)
コツ・ポイント
お肉にしっかり味がついているので、
美味しいです!
豚のひき肉を使いヘルシーに、
プルんとしたしゅうまいです!
似たレシピ
-
-
-
-
白菜でシュウマイを巻きました★ 白菜でシュウマイを巻きました★
白菜でシュウマイの具をクルクル~と包み込んで蒸します♪隠し味のオイスターソースと、レンコンのコリコリ食感がいいんですよぉ♪ yoppy123456789 -
-
簡単!ポリ袋で激うま白菜シューマイ 簡単!ポリ袋で激うま白菜シューマイ
ポリ袋と電子レンジで超簡単に白菜が甘くてとっても美味しいシューマイに早変わり!肉だねのおかげで野菜ももりもり食べられます ★v3v★momo
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17918519