全卵1つで◆バナナシフォンケーキ◆

azunoelママ
azunoelママ @cook_40051205

食べ過ぎ防止、カップ5個分!
しっとりふわふわで美味しかった♪
このレシピの生い立ち
食べ過ぎ防止にヘルシーなシフォンケーキを、
さらに少量で作りたくて、いつも作るレシピを改良しました。

生クリームをトッピングしたいとこだけど…
チョコチップも入れたら美味しそうだけど…

全卵1つで◆バナナシフォンケーキ◆

食べ過ぎ防止、カップ5個分!
しっとりふわふわで美味しかった♪
このレシピの生い立ち
食べ過ぎ防止にヘルシーなシフォンケーキを、
さらに少量で作りたくて、いつも作るレシピを改良しました。

生クリームをトッピングしたいとこだけど…
チョコチップも入れたら美味しそうだけど…

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

マフィン型5個分
  1. 全卵L 1個
  2. きび砂糖(砂糖) 25g
  3. バナナ 中半分(50g
  4. サラダ油 15cc強
  5. 豆乳牛乳 10cc
  6. 薄力粉 20g
  7. マフィン型M 5個

作り方

  1. 1

    <計量>
    ボウルに卵白と卵黄に分ける
    砂糖 薄力粉計量
    サラダ油 豆乳計量(同カップOK)
    バナナはむく 

  2. 2

    <卵黄ボウル>
    ボウルにバナナを潰して、卵黄、砂糖1/2を入れハンドミキサーでもったりする泡立てる

    卵白ボウルは冷蔵庫

  3. 3

    2にハンドミキサーをまわしながら、サラダ油を2回に分けて→豆乳を2回に分けて混ぜ合わせる

  4. 4

    3にふるいながら薄力粉を入れ、ゴムベラでさっくり(20回くらいで)粉っぽさがなくなるように混ぜる

  5. 5

    <卵白ボウル>
    卵白に残りの砂糖を入れ、ハンドミキサーで一気にしっかりしたメレンゲにする

    電気オーブン200°予熱開始

  6. 6

    <卵黄ボウル>
    4に5の卵白1/3入れ泡立て器で混ぜる(20回で白い部分がなくなるように)
    5の残り1/2を再度混ぜる

  7. 7

    <卵白ボウル>
    5のボウルに6をゴムベラで移し、泡立て器でさっくり(20回)混ぜ合わせる

  8. 8

    マフィン型7分目まで7を入れ、
    周りをふちまで立ち上がらせ(膨らみやすい)天板にのせ
    200°10分
    170°20分焼く

  9. 9

    焼き上がったら天板から取り出し、叩き付けながら置き、冷ます(縮み防止)

    膨らみがカップから出ていなければ逆さにし冷ます

コツ・ポイント

卵白は重たくなるまで泡立て!
卵黄もしっかりと泡立つまで!
卵白を合わせる時にやさ〜しく
オーブンがスタートしたらドアを開けない!
(焦げそうな場合は温度を下げて、ドアを開けないよう調節してください。)
ハンドミキサー=電動
泡立て器=手動

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
azunoelママ
azunoelママ @cook_40051205
に公開
娘に食べる大切さと、レシピを伝えることができるように、素材を活かした料理を目指しています。
もっと読む

似たレシピ