冬瓜と高野豆腐のあんかけ風

クックN3SU7N☆ @cook_40100248
今年も冬瓜をいただきました。淡白な味なのであんかけ風にしてみました。白ご飯にかけても美味しくいただけます。
このレシピの生い立ち
冬瓜はどんな味にもアレンジできますね。我が家にミンチは常備してあるので和風にアレンジしてみました。
冬瓜と高野豆腐のあんかけ風
今年も冬瓜をいただきました。淡白な味なのであんかけ風にしてみました。白ご飯にかけても美味しくいただけます。
このレシピの生い立ち
冬瓜はどんな味にもアレンジできますね。我が家にミンチは常備してあるので和風にアレンジしてみました。
作り方
- 1
冬瓜は皮を薄くむいて適当な大きさに切っておく。高野豆腐も水につけて適当な大きさに切る。
- 2
ミンチを炒め、軽く塩胡椒をして、色が変わったところへ1の冬瓜と高野豆腐を入れる。
- 3
具材に対してひたひたの水を注ぎ、ほんだし、みりん、酒、麺つゆを入れて中火にかける。
- 4
具材に火がとおり、
煮汁が半量になったら味をみて整える。 - 5
弱火にして水溶き片栗粉を入れてよく混ぜてとろみがついたら出来上がり。
コツ・ポイント
冬瓜は煮ると小さくなるので多めに入れて大丈夫です。味付けもお好みにしてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
冬瓜と高野豆腐のそぼろあんかけ 冬瓜と高野豆腐のそぼろあんかけ
高野豆腐を青汁で戻していつものあんかけをアレンジ☆きれいなグリーンになりました。味も癖がないので、パクパク食べれますよ♪ かぞくのごはん。 -
-
-
-
簡単☆とうがんの鶏そぼろあんかけ 簡単☆とうがんの鶏そぼろあんかけ
沢山もらうと処理に困る『とうがん』鶏ひき肉のあんかけで美味しく頂きましょう‼味付けがしっかりしているので、おかずに✨ gotochin21 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17919037