乾燥バジルでガパオライス ナンプラーなし

でむまこ
でむまこ @cook_40051192

鶏肉のバジル炒めです。家にあるものでできるよう簡単にしました。子どもでも食べられる辛さです。
このレシピの生い立ち
ナンプラーも生のバジルもないけど、ガパオライスが食べたい、と思ったので家にあるもので作ってみました。本場のとは違うかもしれませんが、これはこれで家族に好評です。 お店のより美味しい!と言ってもらえました。

乾燥バジルでガパオライス ナンプラーなし

鶏肉のバジル炒めです。家にあるものでできるよう簡単にしました。子どもでも食べられる辛さです。
このレシピの生い立ち
ナンプラーも生のバジルもないけど、ガパオライスが食べたい、と思ったので家にあるもので作ってみました。本場のとは違うかもしれませんが、これはこれで家族に好評です。 お店のより美味しい!と言ってもらえました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏ひき肉 200g
  2. 玉ねぎ 小1個
  3. ピーマン 2個
  4. にんにく 1かけ
  5. 鷹の爪 1本
  6. 大さじ1
  7. ●砂糖 小さじ1
  8. ●オイスターソース 大さじ3
  9. ●醤油 大さじ1
  10. ●酒 大さじ1
  11. 乾燥バジル 小さじ1〜2
  12. ごはん 2杯
  13. (目玉焼きにする) 2個

作り方

  1. 1

    にんにく、玉ねぎはみじん切り、ピーマンは1㎝弱くらいの角切りにする。鷹の爪は中の種を取り出し、半分にちぎる。

  2. 2

    ●の材料を合わせておく。

  3. 3

    フライパンに油を熱し、にんにくと鷹の爪を炒める。香りが出てきたら、鶏ひき肉と玉ねぎを入れてさらに炒める。

  4. 4

    鶏ひき肉に火が通ってきたら、ピーマンを入れさらに炒める。

  5. 5

    ●の調味料を入れて炒める。水分がなくなってきたら乾燥バジルを加え、炒め合わせて出来上がり。鷹の爪を取り出す。

  6. 6

    ごはんを盛り、バジル炒めと目玉焼きを乗せる。

コツ・ポイント

鶏ひき肉はムネ肉を使いました。鷹の爪は、辛ければ早めに取り出してください。目玉焼きは是非半熟で!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
でむまこ
でむまこ @cook_40051192
に公開
元栄養士です。今は家族の健康を考え、ご飯を作っています。安心安全な食材探しが好きです。
もっと読む

似たレシピ