冷蔵庫で一晩。水出汁

ズボラのミクぽん
ズボラのミクぽん @pon_a

浸けて放っておくだけで、ピュアな出汁がとれます。毎日のお味噌汁や煮物、自家製麺つゆなどに。
このレシピの生い立ち
立ち読みした料理本で見かけて気になっていたので。火加減やタイミングを気にせず、素人でも美味しい出汁がとれるなんて素敵じゃない?

冷蔵庫で一晩。水出汁

浸けて放っておくだけで、ピュアな出汁がとれます。毎日のお味噌汁や煮物、自家製麺つゆなどに。
このレシピの生い立ち
立ち読みした料理本で見かけて気になっていたので。火加減やタイミングを気にせず、素人でも美味しい出汁がとれるなんて素敵じゃない?

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1リットル分
  1. 昆布 3~4枚
  2. 出汁パック 1つ
  3. 干し椎茸(小さいもの) 3~4個
  4. 1リットル

作り方

  1. 1

    ポットに出汁の材料を入れ、水を注ぐ。

  2. 2

    冷凍庫で一晩寝かせたら完成。

  3. 3

    3日程度で使いきる。余りそうなら製氷皿や保存袋に移して冷凍庫へ!

コツ・ポイント

水は水道水でもOKです。ミネラルウォーターを使う場合は軟水を。今回はスーパーでもらえるアルカリイオン水です。出汁パックはセブンプレミアムの物を使いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ズボラのミクぽん
に公開
こにちは!食欲だけで生きている猫の下僕兼フリーランス主婦(35)です。大雑把でめんどくさがりですが、美味しく食べるためならいろいろと頑張れます。基本的には地味メシ、酒のアテ。フツーだけど美味しいのが目標。分量は多めのふたり分です。★レシピブログ「フーディストノート」ライター★白だし、塩昆布、アボカド、青い皿大好き★コストコ、成城石井、カルディなどを見るのが趣味です。ヨロシクお願いします。
もっと読む

似たレシピ