冷蔵庫で一晩。水出汁

ズボラのミクぽん @pon_a
浸けて放っておくだけで、ピュアな出汁がとれます。毎日のお味噌汁や煮物、自家製麺つゆなどに。
このレシピの生い立ち
立ち読みした料理本で見かけて気になっていたので。火加減やタイミングを気にせず、素人でも美味しい出汁がとれるなんて素敵じゃない?
冷蔵庫で一晩。水出汁
浸けて放っておくだけで、ピュアな出汁がとれます。毎日のお味噌汁や煮物、自家製麺つゆなどに。
このレシピの生い立ち
立ち読みした料理本で見かけて気になっていたので。火加減やタイミングを気にせず、素人でも美味しい出汁がとれるなんて素敵じゃない?
作り方
- 1
ポットに出汁の材料を入れ、水を注ぐ。
- 2
冷凍庫で一晩寝かせたら完成。
- 3
3日程度で使いきる。余りそうなら製氷皿や保存袋に移して冷凍庫へ!
コツ・ポイント
水は水道水でもOKです。ミネラルウォーターを使う場合は軟水を。今回はスーパーでもらえるアルカリイオン水です。出汁パックはセブンプレミアムの物を使いました。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
出汁めんつゆでオクラのお浸し♪冷蔵3日 出汁めんつゆでオクラのお浸し♪冷蔵3日
夏の常備菜、オクラのお浸し。だし+めんつゆ、万能です!麺のつけつゆよりも気持ち薄めにすると、お浸しにぴったり。 tenten -
煮物に味噌汁に。ミルサーで万能ダシ粉作り 煮物に味噌汁に。ミルサーで万能ダシ粉作り
煮物、味噌汁、お浸し、麺つゆ…守備範囲の広いダシ粉です。時短は勿論、カスが出ないので便利です。長期保存可能。 nigel5
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17921843