カニかまとアボカドのカリフォルニアロール

リボンベリー @cook_40096080
子供も好きなカリフォルニアロール。これ1品があると食卓が華やかに☆言葉だけで分かりにくいですが作ると意外と簡単です。
このレシピの生い立ち
名前がおしゃれなカリフォルニアロールを家でも作ってみたくて大好きなアボカドとカニかまで作りました。
カニかまとアボカドのカリフォルニアロール
子供も好きなカリフォルニアロール。これ1品があると食卓が華やかに☆言葉だけで分かりにくいですが作ると意外と簡単です。
このレシピの生い立ち
名前がおしゃれなカリフォルニアロールを家でも作ってみたくて大好きなアボカドとカニかまで作りました。
作り方
- 1
アボカドは巻きやすいようにくし切り、変色防止と風味のためにレモン汁にくぐらせておきます。
- 2
巻きすの上に大きめにラップをしき、白ごまを海苔のサイズにあわせて広げておく。
- 3
②の上に酢飯をのせ、海苔をおく。
- 4
③の海苔の手前側に切ったアボカドとカニかまをのせたら、ラップごと持ち上げながら巻いていく。
- 5
具の部分まで巻いたら、一度巻き込んでいるラップをそっと離し巻きすに戻し、残りの部分をラップをしいた巻きすごと巻く。
- 6
巻き終わったら白ごまが離れてこないように少し力を加えながら形を整える。
- 7
切るときは包丁を水で濡らしながらラップごと切り分け、ラップを外して盛り付けたら完成です。
- 8
*写真がなくて言葉だけで分かりにくかったらすみません…。
コツ・ポイント
*巻き終えたあとゴムなどで固定してしばらく置いておくと白ごまが剥がれにくくなります。
*ラップの端が分かりやすいように、巻き終わりの部分を折り畳んでおくと分かりやすいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
おにぎり型deカリフォルニアロール★裏巻 おにぎり型deカリフォルニアロール★裏巻
節分にお手軽カリフォルニアロールはいかがですか!最初から酢飯にゴマを混ぜました。おにぎり型で作る簡単裏巻き寿司です。 とんがりおむすび -
-
-
-
カリフォルニアロール☆クリスマスにも◎ カリフォルニアロール☆クリスマスにも◎
カニカマとアボカドが赤と緑のクリスマスカラー!基本の裏巻き(太巻)!アペタイザーやおつまみとしても◎ MomsRecipe -
アボカドとカニdeカリフォルニアロール アボカドとカニdeカリフォルニアロール
蟹はカニカマでもいいでしょ~定番な美味しさ♪巻き寿司の裏巻きも簡単なので、具材はお好きなものでアレンジしてみてね~!! kebeibiko
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17922009