【簡単】シャケフレークで手軽にホイル焼き

ズボラが腎臓病
ズボラが腎臓病 @cook_40100371

シャケのホイル焼きを鮭フレークで手軽に。
このレシピの生い立ち
切り身のシャケより手軽なシャケフレークでホイル焼きを(^∇^)

【簡単】シャケフレークで手軽にホイル焼き

シャケのホイル焼きを鮭フレークで手軽に。
このレシピの生い立ち
切り身のシャケより手軽なシャケフレークでホイル焼きを(^∇^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ジャガイモ 1個
  2. シャケフレーク 25gから
  3. 余っている野菜等 適量
  4. 胡椒 適量
  5. ガーリックパウダー 適量
  6. マヨネーズ 適量

作り方

  1. 1

    ジャガイモは薄めで食べやすい大きさに切って、フワッとラップをして電子レンジで1分チン!

  2. 2

    ホイルに全て材料をのせます。今回エノキを入れていますが、比較的火の通りやすい野菜ならなんでも。

  3. 3

    アルミホイルで包んで、トースターで5分ほど焼きます。

  4. 4

    写真はパセリをちらしていますが、なくても。

  5. 5

    実はチーズも入れたかったのですが、在庫切れでしたf^_^;) アレンジしてアップしたいです。

コツ・ポイント

ジャガイモは電子レンジで、火が通っている計算なのでトースターが5分ですが、切り方や、野菜によっては調整を。私が使っているシャケフレークは25gで塩分0.75gほど。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ズボラが腎臓病
ズボラが腎臓病 @cook_40100371
に公開
ズボラな私が腎臓病になった。濃い味好き。ジャンキー好きだったのに。制限は現在は塩分のみ。タンパク質、カリウム、リン制限はまだありません。腎臓病食品を使ってみたり、減塩を研究したり、楽しくできるよう心がけ!塩分計算は素人計算のため、ご了承ください。
もっと読む

似たレシピ