むねしゃぶ温サラダ*酸味ゆずこしょうダレ

7歳☆5歳♡2歳♪ @cook_40064219
しゃぶしゃぶした鶏むね肉とキャベツ・キノコを、酢とオリーブ油で作るゆずこしょうダレで、さっぱりといただきます♬
このレシピの生い立ち
メインでしゃぶしゃぶするほどむね肉が無かったので、サラダで。タレもマイレシピを使って、考える手間省きました。
むねしゃぶ温サラダ*酸味ゆずこしょうダレ
しゃぶしゃぶした鶏むね肉とキャベツ・キノコを、酢とオリーブ油で作るゆずこしょうダレで、さっぱりといただきます♬
このレシピの生い立ち
メインでしゃぶしゃぶするほどむね肉が無かったので、サラダで。タレもマイレシピを使って、考える手間省きました。
作り方
- 1
ゆずこしょうダレをつくる。混ぜるだけ
- 2
キャベツは太めに千切り、ネギ・まいたけは湯がいた時ほぐれない程度に大きめに切る。
- 3
むね肉は斜めにそいでいき、塩こしょうして茶こしで片栗粉をまぶす
- 4
鍋に湯をわかし、ネギ・まいたけを軽く茹で取り出し、キャベツを20秒くらいサッと茹で、ザルに取り出す
- 5
ゆで湯はまだ使うので、鍋の上でおたまでザルにすくってゆで湯を戻す。大きめの金ザルあればそれに入れて茹でられて便利ですね
- 6
皿に野菜を盛り、むね肉を2分くらい茹で、灰汁を取りザルにあけて皿に盛る。タレをかけて完成。ゆで汁は汁物やお雑炊に◎
- 7
レシピID:17784725 のごまポン酢ダレでも美味♡(今回はごまを切らしていたので)
- 8
何種類かタレを作って、むね肉をたっぷり用意して、しゃぶしゃぶ鍋もよくします。子供たちも野菜と一緒にたくさん食べてくれます
コツ・ポイント
むね肉は、お刺身を切るように斜めにスライスして。片栗粉を薄くまぶすことで、柔らかく・トロリと仕上げます。むね肉の油や灰汁がつくので野菜を先に茹でます。先にしゃぶしゃぶする野菜も、火を通しすぎないように。
似たレシピ
-
豚バラ肉と残り野菜でゴマしゃぶ温サラダ♪ 豚バラ肉と残り野菜でゴマしゃぶ温サラダ♪
しゃぶしゃぶに飽きちゃったアナタ♪豚バラ肉は残り野菜で温サラダにも♪しゃぶしゃぶのタレはドレッシングとして活躍♪ 詩絵奈 -
ピーラー大根のしゃぶしゃぶ風*温サラダ♪ ピーラー大根のしゃぶしゃぶ風*温サラダ♪
シンプルでおいしい♪柚子胡椒のピリっとした辛味と、大根の甘み、たれの旨みで大根がモリモリ食べられるメニューです。あっさり・さっぱり・ヘルシーで、手間もかからないので、肌寒い春先にも、もちろん冬も大活躍です☆ くんすけ -
-
レタスのしゃぶしゃぶ~温サラダ~ レタスのしゃぶしゃぶ~温サラダ~
茹でたレタスを食すだけのレシピとは言えないレシピで恐縮ですが…^^;みんなでシャブシャブしながら食べると楽し~の♪^^v tink☆ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17922737