作り方
- 1
かつおと昆布のだしをとっておく。
- 2
鶏肉は大きめの一口大に切る。
塩と酒(少々)を振って数分おく。 - 3
じゃがいもは大きめに切る。
白菜は2cmくらいの一口大に切る。 - 4
鶏に小麦粉を振ってフライパンにで皮目から焼いて焼き目をつける。
- 5
鍋にだし汁を入れ、鶏肉とじゃがいもを入れて煮る。
あくを取りながら、たまにじゃがいもをひっくり返す。 - 6
数分煮たら、白菜、砂糖、酒を加えて煮る。
- 7
また数分煮たら、醤油、生姜を加えて煮る。
- 8
じゃがいもが食べごろに煮えたら、一度冷ましてから、温めてできあがり。
コツ・ポイント
豚肉でもひき肉でも。
白菜もっと入れても。
10/4/26誤りを訂正しました。申し訳ありません。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ツナと白菜のほっこり煮物鍋☆離乳食後期も ツナと白菜のほっこり煮物鍋☆離乳食後期も
ほっこり優しい煮物のような鍋です。根菜類大きく切って柔らかく煮るので味を薄めにすれば離乳食後期にも! kotosank
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17925613