キンパ(韓国風のり巻き)っぽい 太巻き

もへほっぺ
もへほっぺ @cook_40061779

普通の焼きのりで作る韓国風のり巻き…っぽい太巻きですσ(´ω`;)♪
お手軽!簡単!!
巻き簀が無くても出来ますよ~!

このレシピの生い立ち
韓国風のり巻きを全く知らない旦那さんにそれっぽいものを…と思ってσ(^_^;

キンパ(韓国風のり巻き)っぽい 太巻き

普通の焼きのりで作る韓国風のり巻き…っぽい太巻きですσ(´ω`;)♪
お手軽!簡単!!
巻き簀が無くても出来ますよ~!

このレシピの生い立ち
韓国風のり巻きを全く知らない旦那さんにそれっぽいものを…と思ってσ(^_^;

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4本分
  1. 炊いたご飯 3合分
  2. 炒りごま 適量
  3. 焼きのり 4枚
  4. ごま油・塩 各少量
  5. きゅうり 1本
  6. 2個
  7. 白菜キムチ 100g位※作り方★参照
  8. マヨネーズ 大さじ2杯
  9. 挽き肉(鶏、豚、牛、合い挽きなどお好みで) 130g位
  10. お好きな焼き肉のタレ 大さじ2杯位

作り方

  1. 1

    ■具材1
    きゅうりは板ずりし、上下をおとして縦4等分にします。※太い場合は6等分にして2本はポリポリ食べちゃいます(笑)

  2. 2

    ■具材2
    卵はかためでしっかりした厚焼き卵を作ってく1㎝角位の棒状に切ります。蒸し焼きたまごでもOKです。

  3. 3

    ■具材3
    キムチは粗みじんに刻んで汁気を良くり、マヨネーズと合わせて混ぜます。

  4. 4

    ■具材4
    ごま油少量を熱したフライパンで挽肉を炒め、色が変ったら焼肉のタレを加えて水分を飛ばすように火を通します。

  5. 5

    ※あら熱をとります。
    ※時間があれば一度完冷ますと良いです。
    ※巻く時に白く油浮きしていたらレンジでほんのり温めます。

  6. 6

    ご飯にごまを混ぜます。

  7. 7

    焼きのりの片面(ご飯を乗せる側:つるつるしてない側)にごま油を薄く塗り塩をふります。※私は手にごま油を付けて塗ってます。

  8. 8

    巻き簀にのりをのせ(ごま油側が上)ご飯を薄くのせます。巻きはじめ1㎝と巻き終わり2㎝位はご飯をのせないでください。

  9. 9

    ※手前側の巻き簀とのりは合わさるようにするといいです。
    ※巻き簀が無い時にはラップやクッキングシートでもOKです♪

  10. 10

    中央より少し手前側に具材を並べていきます。キムチ、挽き肉をはじめに乗せた方が具材が安定します。
    ※具は1/4ずつ使います

  11. 11

    巻き簀ごと両手で持ち上げて具材を抑えながら手前のご飯と具の奥側のご飯をくっつける感じで一気に一巻きギュッとおさえます。

  12. 12

    巻き簀を引き上げながら最後まで巻きあげます。再び巻き簀をかぶせる様にして形を整えます。

  13. 13

    すぐには切らずに巻き終わり(矢印の面)を下にして休ませます。

  14. 14

    休ませて馴染んだら切ります。切る時にはその都度包丁を濡れ布巾で拭ってから切ると良いです。

  15. 15

    ★キムチ100gの目安です。

  16. 16

    ★巻き簀が無くてもラップやクッキングシートでも出来ます(^ー^*)v
    コレはクッキングシートで♪

  17. 17

    ラップやクッキングシートを使った場合、巻いたまま休ませる事ができます!

  18. 18

    -

  19. 19

    -

  20. 20

    -

  21. 21

    ◆7種の具材でサラダ太巻き~恵方巻きにも~(レシピID : 19834132)
    良かったらお試しください♪

  22. 22

    ◆竹輪きゅうりと大葉の明太マヨネーズ太巻き(レシピID : 18734608 )
    良かったらお試しください♪

  23. 23

    ◆たらこと三つ葉のお手軽サラダチキンのり巻き(レシピID:19909042)
    良かったらお試しください♪

  24. 24

    ◆納豆キムチときゅうりの太巻き(レシピID:18862471)
    良かったらお試しください♪

コツ・ポイント

卵焼きは短く作って何本か並べてもOKです。
挽き肉を炒める時にタレが多すぎると水っぽくなりご飯がベチャっとするので程々に(^ー^*)私は大さじ2杯使います。
のりを巻いたら直ぐには切らずに馴染ませてから切ると良いです。私は5分位おいてます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
もへほっぺ
もへほっぺ @cook_40061779
に公開
作ることも食べることも食べてもらうことも大好き!皆さんの素敵なレシピや温かいつくれぽに日々感謝です♪毎日の食事と時々お菓子を作ります。分量は計量カップと計量スプーンでの計測が多いです。拙いレシピですがお役に立てれば嬉しいです。カテゴリは季節によって変更します。誤字、脱字、時々見直し、訂正、修正しますがご容赦ください…どうぞ宜しくお願いします。只今 諸事情により やや スローペースです。
もっと読む

似たレシピ