本場!家庭の味 中華なす炒め(麻婆なす)

n_kob2010 @cook_40092447
中国の家庭料理「なす炒め」=麻婆なす? ひき肉は入ってなくヘルシーです。ご飯が進んで進んで大変です(^_^;
このレシピの生い立ち
中国で食べたなす炒めがあまりに絶品で!自分で作ってみたところ、かなりいい感じでした♪
本場!家庭の味 中華なす炒め(麻婆なす)
中国の家庭料理「なす炒め」=麻婆なす? ひき肉は入ってなくヘルシーです。ご飯が進んで進んで大変です(^_^;
このレシピの生い立ち
中国で食べたなす炒めがあまりに絶品で!自分で作ってみたところ、かなりいい感じでした♪
作り方
- 1
■なすの準備
なすは皮をむき縦半分切りにして斜め5mmの切り込みを入れ3等分にする。水に10分浸し、あく抜きする。 - 2
■合わせ調味料
☆にんにく、☆しょうが、☆白ネギはみじん切りにし、★の調味料とよく混ぜ合わせておく。 - 3
■なすの素揚げ
揚げ油を180℃に熱し、なすが薄く色づくまで揚げる。面倒な時はしっかり火が通った焼きなすでもOK。 - 4
フライパンにサラダ油を熱し、強火で豆板醤を炒める。ここに、(2)の合わせ調味料を再度よく混ぜ、加える。
- 5
(4)でとろみが出たら(3)を加え、全体にからめる。最後にごま油を回し入れ、盛り付ける。
お好みでネギを散らす。
コツ・ポイント
※にんにく・しょうがのみじん切りの量が多すぎると、主張しすぎてしまいます(あまり火を通さないため)。お好みで調節してください。
※なすは素揚げの方が食感が良いですが、面倒なときは、よく火が通った焼きなすでもOKです。(写真は焼きなす)
似たレシピ
-
和美食 豚ひき肉となす炒め(麻婆茄子) 和美食 豚ひき肉となす炒め(麻婆茄子)
中華料理定番の麻婆茄子を、半分生野菜で仕上げました。翡翠色の茄子の食感が良く、カロリーも半分以下。とても美味しいです。 和美食☆林檎ママ -
-
-
-
-
揚げて炒めて✿本格中華四川風♪麻婆茄子♪ 揚げて炒めて✿本格中華四川風♪麻婆茄子♪
とろける食感の茄子がピリっと辛いソースに絡まり堪らない美味しさ♪揚げて炒めるだけで本格的な中華料理が家庭で出来ます❤ アトリエ沙羅 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17927590