里芋の明太あえ

ひなっつ
ひなっつ @cook_40047385

里芋を薄めの味付けで炊いて、辛子明太子であえました。
簡単であっさり。もう一品ほしいときにゼヒ!
このレシピの生い立ち
昔、小料理屋ででてきたのが美味しくて、マネして作ってみました。

里芋の明太あえ

里芋を薄めの味付けで炊いて、辛子明太子であえました。
簡単であっさり。もう一品ほしいときにゼヒ!
このレシピの生い立ち
昔、小料理屋ででてきたのが美味しくて、マネして作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 里芋 5~6コ
  2. 辛子明太子 1/2~1腹
  3. めんつゆ(今回は三倍希釈) 小さじ1
  4. 250cc

作り方

  1. 1

    【1】 里芋の皮をむき、一口大に切る。
    辛子明太子はフォークで身をほぐしておく。

  2. 2

    【2】 鍋に【1】と水(250ccとしていますが、里芋がかぶるくらいの量で。)を入れて、溶けないように弱~中火で里芋がやわらかくなるまで煮る。

  3. 3

    【3】 里芋が柔らかくなったら、めんつゆを加えて、弱火で10分ほど煮て、火を止めて冷ます。

  4. 4

    【4】 冷めた【3】にほぐした明太子を加えて混ぜてできあがり。

コツ・ポイント

明太子を加えるときは、しっかりと里芋をさましてから入れたほうが美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ひなっつ
ひなっつ @cook_40047385
に公開
そもそも不器用なので、技いらずで手間がかからない料理しか知りません。そして、ご飯がススムおかずが大好き!白ご飯大好き派が満足できる料理をどんどん載せていきたいです♪
もっと読む

似たレシピ