くせになる味★タイ料理グリーンカレー

piro1110
piro1110 @cook_40084095

簡単、しかも本格的な味!家で手軽にタイ料理が楽しめます♪

このレシピの生い立ち
夫婦揃ってグリーンカレーが大好き。家でも簡単に作れるようアレンジしました。我が家の定番料理です。

くせになる味★タイ料理グリーンカレー

簡単、しかも本格的な味!家で手軽にタイ料理が楽しめます♪

このレシピの生い立ち
夫婦揃ってグリーンカレーが大好き。家でも簡単に作れるようアレンジしました。我が家の定番料理です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4皿分
  1. グリーンカレーペースト 1袋50g
  2. 鶏もも肉 300g
  3. 玉ねぎ 1/4個
  4. なす 2・3本
  5. マッシュルームorしめじ 5・6個
  6. いんげん 5・6本
  7. 竹の子水 200g
  8. ココナッツミルク 1缶400cc
  9. 100cc
  10. ナンプラー 大さじ2.5
  11. 砂糖 大さじ2.5
  12. 鶏がらスープ 小さじ1

作り方

  1. 1

    鶏肉・なす・いんげん・きのこは食べやすい大きさに、玉ねぎは粗みじん切りにする。

  2. 2

    フライパンに油大さじ1とペーストを入れ香り立つまで炒める(1分)。
    鶏肉と玉ねぎを入れからめながら炒める(3分)。
    なす・きのこ・いんげんを入れさらに炒める(1分)

  3. 3

    2を鍋に入れ替え、竹の子・水・ココナッツミルクを入れ15分ほど煮る。

  4. 4

    ナンプラー・砂糖・鶏がらをいれ出来上がり。

  5. 5

    よく使う市販のペースト。日本では1袋250円ほど。海外ではとても安く手に入るので旅行の際にローカルのスーパー等で多めに入手しておくといいですね。本場タイでは約10円でした・・・

コツ・ポイント

ペーストを油でしっかり炒めることで、風味と辛味が引き出されます。あとは炒めて煮るだけ、簡単です。(けっこう辛いです)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
piro1110
piro1110 @cook_40084095
に公開
オーストラリアに住む主婦です☆ 海外にいながら日本の懐かしい味を再現しつつ、 韓国人の旦那様のためにも韓国料理も勉強中! ヘルシーでスタミナのある料理がモットー。 ↓こちらにも詳しく韓国料理レシピ掲載しています。 http://karadaikiikinet.blog.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ