とろける豆腐スフレ☆-レシピのメイン写真

とろける豆腐スフレ☆

a8k2i2
a8k2i2 @cook_40103232

タイトルの通り、豆腐を主に作っているので、とってもヘルシーで美味しく頂けます!!
このスフレ生地を作るときに残った卵黄2個分は、カスタードソースに使うので、ロスがありません☆
とても簡単なので、ぜひ作ってみてください♪
このレシピの生い立ち
ヘルシーでおいしいお菓子が食べたくて☆
冷蔵庫にちょうど豆腐があり、作ってみましたヾ(^ω^ )ノ

とろける豆腐スフレ☆

タイトルの通り、豆腐を主に作っているので、とってもヘルシーで美味しく頂けます!!
このスフレ生地を作るときに残った卵黄2個分は、カスタードソースに使うので、ロスがありません☆
とても簡単なので、ぜひ作ってみてください♪
このレシピの生い立ち
ヘルシーでおいしいお菓子が食べたくて☆
冷蔵庫にちょうど豆腐があり、作ってみましたヾ(^ω^ )ノ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

内なべ1個分 約10人前
  1. 〈豆腐のスフレ〉
  2. A絹ごし豆腐 250g
  3. Aクリームチーズ 120g
  4. A卵黄 1個分
  5. Aグラニュー糖 70g
  6. A牛乳 100cc
  7. B小麦粉 大さじ2
  8. Bレモン 大さじ1
  9. C卵白 3個分
  10. Cグラニュー糖 30g
  11. Cコーンスターチ 30g
  12. 〈カスタードソース〉
  13. 卵黄 2個分
  14. 粉砂糖 60g
  15. 牛乳 200g
  16. コーンスターチ 大さじ1
  17. ラム酒(ホワイトラム) 大さじ1~2

作り方

  1. 1

    〈豆腐のスフレ〉
    絹ごし豆腐は、あらかじめキッチンペーパーで水気を拭いておく。

  2. 2

    Aの材料をミキサーにかける。

  3. 3

    2にBの材料を加え、さらにミキサーで混ぜて生地を作る。

  4. 4

    Cの卵白を角が立つまで泡立て、砂糖、コーンスターチを加え、そのつどしっかり泡立てて固いメレンゲを作る。

  5. 5

    3をボウルに移し、4を2回に分けてゴムベラで加えながら、全体になじませる。

  6. 6

    マーガリンをたっぷりと塗った内なべに、5を流し込み、湯を沸かし、蒸気の出ている大フライパン、仕切り板の上にのせ、弱火で30分ほど蒸す。

  7. 7

    竹ぐしを刺して、何もくっついてこなければ出来上がり♪

  8. 8

    〈カスタードソース〉
    卵黄に粉砂糖、コーンスターチを加え、泡だて器でよく混ぜる。

  9. 9

    牛乳を少しずつ加えなじませる。

  10. 10

    こし器を使って、小鍋に入れ、中火で2~3分、とろみがつくまで混ぜ合わせる。

  11. 11

    火からおろし、ラム酒を加える。

コツ・ポイント

お菓子作りがあまり得意でない人でも、簡単に作れます!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
a8k2i2
a8k2i2 @cook_40103232
に公開

似たレシピ