運動会弁当に♪うずら目玉のせハンバーグ

mama-yu-ko
mama-yu-ko @cook_40048869

中学校の運動会弁当のメインに作りました。 見た目もかわいいし、一番人気でした。
このレシピの生い立ち
中学校運動会のお弁当です。いつもワンパターンですが、今回新しく作ったもののレシピを載せました。

運動会弁当に♪うずら目玉のせハンバーグ

中学校の運動会弁当のメインに作りました。 見た目もかわいいし、一番人気でした。
このレシピの生い立ち
中学校運動会のお弁当です。いつもワンパターンですが、今回新しく作ったもののレシピを載せました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8~10人分
  1. 合挽き肉 300g
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. 人参 すりおろし大さじ2
  4. 1個
  5. トマトピュレかジュース ピュレ1/2本かジュース小缶1本
  6. うずら卵(生)  10個入り1パック
  7. ■塩コショウ・ナツメグ・パン粉

作り方

  1. 1

    合挽き肉と玉ねぎのみじん切り・人参のすりおろしと卵1個・塩コショウ・ナツメグ・パン粉を混ぜ合わせます。

  2. 2

    よく練って、小さめの小判型に丸めます。

  3. 3

    フライパンで両面焼き色をつけ、トマトジュース小1本とそれと同量の水・コンソメキューブ1個を入れて煮込みます。

  4. 4

    酒・砂糖・ウスターソース・ケチャップを加えて薄めに味付け、汁気が少なくなったら味見して調節します。ここまで前日に。

  5. 5

    当日の朝④を温めなおし、ウズラ卵の目玉焼きを乗せます。

  6. 6
  7. 7

    他のメニューです。
    地元産かまぼこ・枝豆の醤油煮・ウインナー・カニ爪・コンニャクの土佐煮・ブロッコリー・ミニトマト

  8. 8

    ハム巻きポテサラ・焼き豚・鶏唐揚げ

  9. 9

    エビフライ・卵焼き2種(プレーン・ネギ入り)・高野豆腐の含め煮

  10. 10

    おにぎり(海苔・ゆかり・鮭ワカメ・塩昆布とゴマとじゃこ)・漬物・梅干し

  11. 11

    ブドウ・みかん・梨

コツ・ポイント

メインはウズラ卵の目玉焼きをのせた煮込みハンバーグです。前日に煮込んでおけば、朝は温めるだけなので楽です。 取りやすいように1個ずつアルミカップに入れました。
他メニューは参考までに。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mama-yu-ko
mama-yu-ko @cook_40048869
に公開
お弁当作り、お菓子作りが好きです。簡単で美味しいレシピを考案したいなと思ってます。 Instagramにも遊びに来てくださいね。→yuko6533表紙写真はミントBlueさんよりお借りしています。
もっと読む

似たレシピ