作り方
- 1
豆腐は丸豆腐を使いました。
普通の豆腐でもOKです。
安かったので。 - 2
大きめに切ります。
- 3
たらこは薄皮を除きます。
- 4
しめじは軸を落とし、小房に分けます。
小ねぎは小口切りに切ります。
水溶き片栗粉も作っておきます。 - 5
鍋にたらこ・しめじ・□の調味料を入れて火にかけます。
沸騰したら弱火にし2分ほど煮ます。 - 6
豆腐の水けを切って入れ、温めます。
温まったら豆腐だけ取り出し、器に盛ります。 - 7
再度温め、一旦火からおろし、水溶き片栗粉を加えます。
ひと混ぜし、再び火にかけます。 - 8
とろみがついたら器に盛った豆腐の上からかけ、ねぎを散らして完成!
コツ・ポイント
水溶き片栗粉を加える際は一旦火からおろすとだまになりにくいようです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
焼きおにぎりのあんかけ(焼きたらこ) 焼きおにぎりのあんかけ(焼きたらこ)
こんがりと焼いたおにぎりにあんをかけます。お茶付け風なので食欲のない時にさらっと食べれます。今回は、焼きタラコをのせてみました。 おこおこ -
-
-
とろ~り♪豆腐とたらこの白だしあんかけ椀 とろ~り♪豆腐とたらこの白だしあんかけ椀
つるん♪となめらかな絹豆腐、たらこの旨味、本みりん、料理酒、白だしの優しい味付けで、とろ~りとろみを付けました。 ピーさんの゚ー゚゚ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17935775