簡単♪おはぎ
家にもち米を発見☆炊飯器で簡単におはぎを作っちゃいました♪
このレシピの生い立ち
小腹が減った時に、もち米を見つけたので思わず作ってしまいました。
作り方
- 1
もち米を洗い、ザルに上げて30分。
炊飯器に“おこわ”の水量があれば、それに合わせ(なければ330ccの水)1時間吸水させ、普通に炊飯する。 - 2
炊き上がったら、熱いうちにしゃもじで潰すように混ぜ、砂糖大さじ2を加えて混ぜ合わせる。
- 3
お好みで餡玉をもち米でくるんだり、丸めてきな粉を砂糖を混ぜたものをまぶしたりして出来上がり!
- 4
イチゴ大福ならぬイチゴおはぎ!?さっぱりして美味しかったよ♪
コツ・ポイント
熱いうちに潰しながら混ぜる事位です。
手に水を付けながら丸めると火傷せずに簡単に出来ます♪
つぶ餡でたっぷりくるんで食べたかったのですが、子供達が苦手で^^;
似たレシピ
-
-
-
-
簡単♪なんちゃってごはんで『おはぎ』♡ 簡単♪なんちゃってごはんで『おはぎ』♡
もち米ないけど…おはぎが食べたい!ごはんでおはぎを作っちゃえ~♪と思ってやったら『なんちゃっておはぎ』完成♡ kaomama -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17935909