もやしでボリューム!チンジャオオムレツ

3姫2太郎ママ
3姫2太郎ママ @cook_40055883

もやしでボリュームup!
チンジャオロースの味付けで
具材アレンジgood!
ピーマン消費、もやし消費にも♡
このレシピの生い立ち
新しいフライパン買って卵がくっつかないかなーと(笑)オムレツもいつもと違う具材いれたくて♡

もやしでボリューム!チンジャオオムレツ

もやしでボリュームup!
チンジャオロースの味付けで
具材アレンジgood!
ピーマン消費、もやし消費にも♡
このレシピの生い立ち
新しいフライパン買って卵がくっつかないかなーと(笑)オムレツもいつもと違う具材いれたくて♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4.5人前
  1. 8個
  2. もやし 2袋
  3. ピーマン 3個
  4. 豚肉(バラ、ロースなど) 200g~250g
  5. 片栗粉 大さじ2
  6. 彩り飾り 豆苗や乾燥パセリなど
  7. ゴマ 大さじ2
  8. にんにくチューブ 5.6cm
  9. しょうがチューブ 5.6cm
  10. 調味料
  11. オイスターソース 大さじ3
  12. 醤油 大さじ4
  13. 大さじ2
  14. みりん 大さじ2

作り方

  1. 1

    肉に片栗粉をまぶしておきます

  2. 2

    ピーマンは千切りにしました

  3. 3

    ゴマ油を熱したフライパンに、にんにくチューブとしょうがチューブを投入

  4. 4

    1の肉を投入し、半焼けぐらいで~

  5. 5

    ピーマンともやし1袋を炒めます

  6. 6

    調味料全部まぜて少し炒め~

  7. 7

    しんなりしてきたら、もやしをもう1袋追加♪

  8. 8

    追加したもやしは炒めすぎず軽く炒めたところで、ボールなどにうつして卵をときほぐし準備

  9. 9

    分量外サラダ油を薄くひき、なんの味付けもしてない溶き卵を投入、具材のせます

  10. 10

    手前側だけ卵をたたんで

  11. 11

    フライパンからお皿へクルっと逆さになるように盛り付けます

  12. 12

    トップ画ゎ中の様子が見えないので食べかけ、中身ゎこんな感じ

コツ・ポイント

もやしゎ分けて炒めること、卵は味付けなしで具材だけで充分だと思います!
今回つかった分量ですがアレンジしてみてください♡

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
3姫2太郎ママ
3姫2太郎ママ @cook_40055883
に公開
独立した子供もおり、料理もますます面倒と思う日々。家族の好みもバラバラ。自炊がんばってる子供のためにupすることが多くなってますが、是非参考にしてくださいね!R6.5
もっと読む

似たレシピ