☆焼き栗の土鍋炊き込みご飯☆

てりー67 @cook_40049300
栗だけでつくる美味しい炊き込みご飯です。焼き栗なので美味しさ凝縮!
このレシピの生い立ち
栗の香ばしい香りをいかして、簡単に土鍋で出来る炊き込みご飯を作ってみました。おこわよりも簡単ですよ。
☆焼き栗の土鍋炊き込みご飯☆
栗だけでつくる美味しい炊き込みご飯です。焼き栗なので美味しさ凝縮!
このレシピの生い立ち
栗の香ばしい香りをいかして、簡単に土鍋で出来る炊き込みご飯を作ってみました。おこわよりも簡単ですよ。
作り方
- 1
生栗を洗います。
- 2
尻の部分に小さな切込みを入れてください。これをしないとはぜます。
- 3
網で黒くなるまで焼きます。こんな感じ。
- 4
渋皮含めて剥きます。暖かいうちに。形を出来るだけ崩さないように。。
- 5
だし汁を米の量と同量かやや少なめに。新米の場合は一割減。出しの素で可ですが、自分で鰹と昆布で作るとなお可。
- 6
土鍋に米、出し汁をいれ、栗を並べ、塩を小さじ一。蓋をして、強火で蒸気が出たら弱火で12分。火をとめて15-20分蒸らす。
- 7
出来上がり。もみじを添えてみました。
- 8
一人椀によそうとこんな感じに。
コツ・ポイント
土鍋の蓋は最後まで開けてはいけません。弱火で12分は目安。軽くおこげの香りがするかしないかで火をとめるのがこつ。すごく美味しいのでためしてみてください。米を研いだら45分ほどザルにあげておくとなお可。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17937423