黒まめのポークビーンズ

nanaririmimi
nanaririmimi @cook_40036951

ホクホクの黒豆の食感がいい、ポークビーンズです。
このレシピの生い立ち
大粒の黒豆を使って、豆の存在感を大きくしました。豆のホクホクした食感と野菜のシャキシャキした食感が楽しめるように作りました。黒豆の煮方は、圧力鍋のレシピを参考にしました。

黒まめのポークビーンズ

ホクホクの黒豆の食感がいい、ポークビーンズです。
このレシピの生い立ち
大粒の黒豆を使って、豆の存在感を大きくしました。豆のホクホクした食感と野菜のシャキシャキした食感が楽しめるように作りました。黒豆の煮方は、圧力鍋のレシピを参考にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 黒豆 150g
  2. 豚肉モモ薄切り 300g
  3. ホールトマト 400g
  4. 玉ねぎ 1/2個
  5. にんにく 1かけ
  6. しめじ 1/2房(100g)
  7. 小さじ2杯
  8. バター 10g
  9. オリーブオイル 大さじ1杯
  10. コンソメ顆粒 小さじ1杯
  11. 600g

作り方

  1. 1

    洗った黒豆を分量の水に浸して一晩おく。

  2. 2

    水を含んで写真のようにしわが無い状態になったら、浸汁ごと圧力鍋に入れ蓋をしないで沸騰させる。

  3. 3

    アクを取り除いて、圧力鍋の蓋をして10分火にかけ、火を止めて10分蒸らす。

  4. 4

    玉ねぎはくし型に切り、にんにくはみじん切りにし、しめじはほぐしておく、豚肉モモ薄切りを2cm幅に切る。

  5. 5

    フライパンにオリーブオイルをしき、にんにくと玉ねぎを炒める。

  6. 6

    玉ねぎがしんなりしたら、豚肉としめじを追加して炒める。

  7. 7

    豚肉の色が変わったら、ホールトマト、コンソメ顆粒、塩を加え、かき混ぜながら煮る。

  8. 8

    沸騰したら、水を切った黒豆とバターを加えて、さらに1分煮てできあがり。

  9. 9

コツ・ポイント

玉ねぎとにんにくは炒めすぎないよう気をつけてください。
最後のバターで味に深みが出るのでぜひいれてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
nanaririmimi
nanaririmimi @cook_40036951
に公開
今日はおいしいごはんにしてね!といつも娘に言われます。家族に評判の簡単でおいしいレシピを紹介しますのでよろしかったらお試しあれ。
もっと読む

似たレシピ