しょうがシロップ

Rubyチエ
Rubyチエ @cook_40105335

シロップはドリンクにはもちろん、しょうがもまとめて料理に使えますよ~。
このレシピの生い立ち
新型インフルエンザ予防のためにしょうがで作ってみようと思いました。

しょうがシロップ

シロップはドリンクにはもちろん、しょうがもまとめて料理に使えますよ~。
このレシピの生い立ち
新型インフルエンザ予防のためにしょうがで作ってみようと思いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. しょうが 200g
  2. 黒糖 200g
  3. 500cc
  4. シナモンパウダー 少々
  5. クローブパウダー 少々

作り方

  1. 1

    しょうがはよく洗って皮ごと3~5mmの厚さにスライスする

  2. 2

    水を入れた鍋にしょうがと黒糖をいれ10分ほど置く

  3. 3

    火をつけ沸騰したら中火にし、しょうがが柔らかくなるまで20分程煮る

  4. 4

    シナモンとクローブをふり入れ荒熱が取れたらしょうがを取り出す

  5. 5

    保存容器にシロップを漉しながら入れる

  6. 6

    しょうがはザルに並べて乾燥させる

コツ・ポイント

スパイスはお好みです。
シロップを炭酸水で割ると自家製ジンジャーエールになりますよ~。
しょうがはお魚を煮るときの臭み取りにピッタリです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Rubyチエ
Rubyチエ @cook_40105335
に公開
海外生活2年目。思うような野菜や食材がなく工夫の毎日です。自分の覚え書きとしてもきちんとメモしておかなければ。。。と思い始めました。基本的に料理は手抜き&手軽をモットーにしていますが、たまには手の込んだものも作っています。主人が軽いアトピーなので砂糖の代わりに蜂蜜を使用しています。ブログもどうぞhttp://ameblo.jp/ruby0720/
もっと読む

似たレシピ