作り方
- 1
豆腐をレンジで1〜2分チンして水切りする。
- 2
生姜、人参、じゃがいもをFPでおろす。
- 3
1の豆腐のあら熱がとれたら、☆を全部入れてよく混ぜる。
- 4
油を170℃くらいにして、スプーンで3を一口大くらいの大きさにすくい、揚げていく。
- 5
あんかけ用のめんつゆと水を熱して、片栗粉でとろみをつける。
- 6
つみれを皿に盛り、その上にあんかけをかけて、最後にネギをパラパラかけて出来上がり!
コツ・ポイント
豆腐の水切りをしっかりする事です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
簡単!ふわふわイワシつみれのすまし汁 簡単!ふわふわイワシつみれのすまし汁
新鮮なお刺身用の鰯をみつけたら是非作ってほしい美味しい自家製つみれです。ふんわり柔らかく幼児やお年寄りにもオススメ♪ ★かずmama★ -
とりむね肉のふわふわつみれバーグ とりむね肉のふわふわつみれバーグ
安くてヘルシーなとりむね挽き肉を、山芋と薬味を加えて甘辛のタレでからめたらみんな大好き照り焼きふわふわつみれバーグ ゆるりんつくるん -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17940174