♪おさかなのソーセージdeピカタ♫

ゆみ‘sカフェ
ゆみ‘sカフェ @cook_40035461

おさかなのソーセージのソフトな食感が、ピカタにぴったりです♪オーロラソースで頂きます♡
このレシピの生い立ち
冷蔵庫がからっぽで困った時に生まれたお助けメニューです。
栄養面でもバッチリ・・・かな?
ボリュームもあるので立派なおかずになりました。

♪おさかなのソーセージdeピカタ♫

おさかなのソーセージのソフトな食感が、ピカタにぴったりです♪オーロラソースで頂きます♡
このレシピの生い立ち
冷蔵庫がからっぽで困った時に生まれたお助けメニューです。
栄養面でもバッチリ・・・かな?
ボリュームもあるので立派なおかずになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. ニッスイおさかなのソーセージ 3本
  2. 玉子 1個
  3. 小麦粉 大さじ1
  4. 牛乳 小さじ1
  5. 粉チーズ 小さじ1
  6. 乾燥パセリ 適量
  7. ☆マヨネーズ 大さじ1
  8. ☆ケチャップ 大さじ1

作り方

  1. 1

    おさかなのソーセージは5~7ミリ位に斜め薄切りにします。
    ビニール袋に小麦粉と共に入れシャカシャカ振ってまんべんなく粉をまぶします。

  2. 2

    ボールに玉子をときほぐし、牛乳、粉チーズを入れ良く混ぜます。1のソーセージも入れ、良く絡めます。

  3. 3

    油を引いて熱したフライパンで両面をサッと焼きます。弱めの中火で。すぐ焦げるので、玉子に火が入ったらすぐ火を止めましょう♪

  4. 4

    お好みで乾燥パセリを振って、☆を混ぜたオーロラソースを添えて召し上がってください♪

  5. 5

    H20.3.23皆様のおかげで話題入りさせていただきました✿ありがとうございます!

コツ・ポイント

しっかり粉を絡めないと玉子液が流れちゃうので、1の工程はしっかりと。
お好みで青海苔を混ぜて焼いても美味しくいただけます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆみ‘sカフェ
ゆみ‘sカフェ @cook_40035461
に公開
cookpadを始めた頃小学生だった末っ子のダウンちゃんも、無事に成人して現在作業所で働いています^_^ 長々とレポを掲載せず本当にすみませんでした。たくさんのつくれぽに感謝です。
もっと読む

似たレシピ