ごぼうの塩きんぴら

じょうちゃろう @cook_40039545
あっさりしていて、副菜にぴったり。
食物繊維も取れるし、我が家ではヘビーローテーションなメニューです。
このレシピの生い立ち
お弁当にいれても良い見た目になるようなきんぴらを作りたいなぁと思い、塩きんぴらを作ってみました。冷凍も出来るので、とっても便利です。
ごぼうの塩きんぴら
あっさりしていて、副菜にぴったり。
食物繊維も取れるし、我が家ではヘビーローテーションなメニューです。
このレシピの生い立ち
お弁当にいれても良い見た目になるようなきんぴらを作りたいなぁと思い、塩きんぴらを作ってみました。冷凍も出来るので、とっても便利です。
作り方
- 1
かつおだしをとる。花ガツオでしっかり取ると美味しいけど、時間がない時は本だしで200cc位とる。
- 2
ごぼう、ニンジンを千切りにして、それぞれ、水に浸す。
- 3
ニンジン、ごぼうの水をきり、サラダ油で軽く炒める。1の出汁を加えて水気が飛ぶまで良く炒める。
- 4
最後に塩で味を調えて、盛り付けにごまをふる。
コツ・ポイント
畑の野菜がない時期に良く作ります。ニンジンの方が早く火がとおるので、ごぼうをしっかり炒めると良いと思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17942548