失敗しにくいカニクリームコロッケだよ

capricho
capricho @cook_40078480

たまにもらう蟹缶。サラダばっかじゃなくて、せっかくだからクリームコロッケにしましょ
このレシピの生い立ち
クリームコロッケって好きだけど作るのが面倒・・・
成形でべたべたするし・・・そんなあなた!!必見ですよ

失敗しにくいカニクリームコロッケだよ

たまにもらう蟹缶。サラダばっかじゃなくて、せっかくだからクリームコロッケにしましょ
このレシピの生い立ち
クリームコロッケって好きだけど作るのが面倒・・・
成形でべたべたするし・・・そんなあなた!!必見ですよ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8個分
  1. 蟹缶 1個(約100g)
  2. 玉ねぎ 1/4個
  3. ジャガイモ 小3個
  4. 2個
  5. 牛乳 1.5カップ
  6. 小麦粉 大さじ3
  7. バター 大さじ3
  8. コンソメキューブ 1個
  9. フライ衣用材料(小麦粉・パン粉) 適量
  10. ミックスハーブ(あると断然違います 一つまみ

作り方

  1. 1

    ジャガイモはレンジで柔らかく加熱してマッシュしておきます。玉ねぎはみじん切りに、コンソメも細かく砕いておきます。

  2. 2

    ホワイトソースを作ります・・鍋にバターと小麦粉を入れ、泡たて器で良く混ぜてから、火をつけます。

  3. 3

    ふつふつしてきたら牛乳を大さじ3だけ入れて良くときます。溶けたら残りの牛乳、コンソメも加えて良く混ぜます。

  4. 4

    火をやや強め、手を休めずに良く混ぜます。とろみが出てきたらゴムベラで混ぜ、さらにとろみが出てきたら火から外します。

  5. 5

    フライパンに油(材料外。適量)を入れて玉ねぎを炒めます。透き通ったら、蟹の身を入れて混ぜます。

  6. 6

    5にマッシュしたジャガイモと4を加えてなじませます。バットなどに移してしっかり冷ましておきます。

  7. 7

    冷めた6を八等分し、俵型にしてフライ衣をつけて、色よく揚げたら完成です

コツ・ポイント

とにかくたねはしっかり冷ましましょう。これで成形のしやすさが断然違いますよ。後はホワイトソースを作るときは手を休めずにひたすら混ぜてだまができないようにしましょう。
ハーブを一つまみ入れると風味がぐんとアップしますから是非お試しくださいね

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
capricho
capricho @cook_40078480
に公開
野菜ソムリエ・ベジフルビューティーセルフアドバイザーのTAEと申します♪紫外線に当たれない難病の7歳の息子と元気いっぱいな12歳の娘のママです。日本野菜ソムリエ協会認定お料理教室「bonito bonita!」を主宰しています。ブログも是非遊びに来てくださいね!http://yaplog.jp/taemama/
もっと読む

似たレシピ