簡単 皮から手作り小籠包

カラフルお菓子デコ @cook_40037097
ゼリー作りから食べるまで2時間
待ち時間を抜いたら 1時間かからないで出来る小龍包
このレシピの生い立ち
小龍包が大好きな家族のために、いろんなレシピを作ってみて
より簡単においしく 食べられるものを探し試してみたものです。
簡単 皮から手作り小籠包
ゼリー作りから食べるまで2時間
待ち時間を抜いたら 1時間かからないで出来る小龍包
このレシピの生い立ち
小龍包が大好きな家族のために、いろんなレシピを作ってみて
より簡単においしく 食べられるものを探し試してみたものです。
作り方
- 1
干し椎茸とをくだいて水75mlと耐熱容器に入れて600w20秒から30秒温める。
- 2
ゼラチンとダシダと椎茸の戻し汁をを耐熱容器に入れて電子レンジで温めて溶かす。600w10秒
- 3
その後粗熱が取れたら冷蔵庫へ 急ぎは冷凍庫へ
- 4
強力粉 薄力粉 砂糖 塩をボールに入れて箸でかき回す。そこへぬるま湯を少しづつ円を描くように垂らし箸で混ぜる
- 5
その後サラダオイルも入れて こねる。
10分ほど捏ねたら 丸めてラップをして常温で1時間ほど休ませる。 - 6
干し椎茸とネギは細かく切り(みじん切り)固めたゼリーをさいの目に切りあんの具と混ぜる。
- 7
生地を16等分してひとつひとつめん棒で10センチの円くらいに伸ばし あんを入れてひだをつけながら包む
- 8
蒸し器で蒸すか
スチーム機能のオーブンならスチームで分蒸すと出来上がり
コツ・ポイント
生地は休ませることで 弾力が出てとても伸びがよく作りやすくなります。
最初につくるゼリー液の出汁は いろんなものでできます。 私が気に入って入れているのは韓国ダシダの牛だしとアサリダシダです。
似たレシピ
-
皮もっちもちジューシー♪手作り小籠包 皮もっちもちジューシー♪手作り小籠包
小籠包~ショーロンポウ~中華点心の人気メニューをおうちで♪ちょっと時間さえあれば作業自体は意外とシンプルで失敗知らずです toddchiku -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17945572