皮から手作り小籠包

和みの食卓★流山市 @cook_40129158
外で食べるとお高い小籠包。これからは手作りで思いっきり食べられます!みりんの甘みとコクが隠し味★
このレシピの生い立ち
大好きな小籠包を、思う存分食べたい!!
そんな気持ちから生まれました。
みりんの甘みとコクが、中華にもピッタリ♪
担当:WaCreation 佐藤恵美
皮から手作り小籠包
外で食べるとお高い小籠包。これからは手作りで思いっきり食べられます!みりんの甘みとコクが隠し味★
このレシピの生い立ち
大好きな小籠包を、思う存分食べたい!!
そんな気持ちから生まれました。
みりんの甘みとコクが、中華にもピッタリ♪
担当:WaCreation 佐藤恵美
作り方
- 1
鶏ガラスープの素小さじ1を200mlのお湯で溶き、70mlを取って冷まします。→③で使用
- 2
残りの130mlにゼラチンを入れて溶かし、冷やし固めます。→④で使用
- 3
ボウルに豚ひき肉、塩を入れてよく練り、鶏ガラスープを加えて混ぜ、★も加えて混ぜます。
- 4
②を細かく刻んで混ぜ、冷蔵庫で冷やします。(1時間~1晩)
- 5
<皮を作ります>
ボウルに◆を入れ、◇を加えて混ぜ、台の上でこねます。 - 6
表面がつるんとなればラップに包み、室温で休ませます。(約30分以上)
- 7
⑥を丸く広げ、④を包みます。
ホイルに1つずつ入れると、皮が破れても安心です☆ - 8
蒸気の上がった蒸し器で約10分蒸します。
- 9
ショウガのせん切り、黒酢を添えて食べると美味しいです♪
コツ・ポイント
ふやかすタイプのゼラチンは、前もって表記の通りの水でふやかしてから使います。
美しく包むのは難しいので、スープが漏れないようにしっかり閉じる!を目標に、みんなで楽しく包みましょう♪(キレイに包めなくても、蒸したら分からなくなりますよ^^)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
皮もっちもちジューシー♪手作り小籠包 皮もっちもちジューシー♪手作り小籠包
小籠包~ショーロンポウ~中華点心の人気メニューをおうちで♪ちょっと時間さえあれば作業自体は意外とシンプルで失敗知らずです toddchiku -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20341545