おさかなのソーセージ入りチゲら~めん

kumaneko7
kumaneko7 @cook_40045995

◎ニッスイの「おさかなのソーセージ」を使って、あっというまにできあがり。忙しいときの主婦のひとりランチにぴったりのメニューかと。
このレシピの生い立ち
ブテチゲにいれるスパムの代わりに魚肉ソーセージをいれたらよかろう、と前々から思っていたところ、ようやく実践してみました。想像通り、うまくいきました。さっぱりしていて、むしろこちらのほうが自分好みかも・・・。

おさかなのソーセージ入りチゲら~めん

◎ニッスイの「おさかなのソーセージ」を使って、あっというまにできあがり。忙しいときの主婦のひとりランチにぴったりのメニューかと。
このレシピの生い立ち
ブテチゲにいれるスパムの代わりに魚肉ソーセージをいれたらよかろう、と前々から思っていたところ、ようやく実践してみました。想像通り、うまくいきました。さっぱりしていて、むしろこちらのほうが自分好みかも・・・。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ◎ニッスイの「おさかなのソーセージ 1/2~1本
  2. キムチ(漬け汁ごと) 50~100g
  3. ねぎ(青いところもいれて) 1/2本
  4. 1個
  5. インスタントラーメン(みそ味、しょうゆ味、韓国風などお好みで) 1袋

作り方

  1. 1

    個食用土鍋か小鍋に400ccくらいのお湯をわかす。お湯がわくまでの間に、材料を切る。おさかなのソーセージは縦半分に切って斜めにそぎ切り。キムチはひとくち大。ねぎはそぎ切り。ラーメンは4つくらいに割っておきます。

  2. 2

    お湯がわいたら、ラーメン、ねぎ、おさかなのソーセージを入れて、2分くらい煮込む。めんがほぐれたら、ラーメンのスープをいれ、少し混ぜ、キムチと卵を割りいれ、少々煮たらできあがり。

コツ・ポイント

簡単すぎて恐縮。材料はおさかなのソーセージ以外にも、お好みで何をいれてもかまわないと思います。めんは、うどんでも。そして、味付けはキムチでなくとも、カレールーをいれてもおいしいのでは。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kumaneko7
kumaneko7 @cook_40045995
に公開
レシピが雑&味覚音痴系なので恐縮です。もっぱら、cookの皆さんのレシピをつくれぽすることで、修行中です。現在、こちらはほぼ休眠中です。
もっと読む

似たレシピ