牛タンカレー

象印マホービン
象印マホービン @cook_40054493

象印の圧力IHなべ”煮込み自慢”の圧力調理で牛タンのうまみを逃さずしっかり味わえます。
このレシピの生い立ち
象印の圧力IHなべ”煮込み自慢”では、やさしい圧力をかけるので、煮崩れしにくくカレーもおいしく仕上げます。

牛タンカレー

象印の圧力IHなべ”煮込み自慢”の圧力調理で牛タンのうまみを逃さずしっかり味わえます。
このレシピの生い立ち
象印の圧力IHなべ”煮込み自慢”では、やさしい圧力をかけるので、煮崩れしにくくカレーもおいしく仕上げます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 牛タン(ブロック) 350g
  2. 玉ねぎ 2個(400g)
  3. にんじん 1/2本(100g)
  4. にんにく 1かけ(10g)
  5. A
  6. 赤ワイン 100mL
  7. 100mL
  8. だしの素 小さじ1
  9. カレールウ 4皿分(80g)
  10. 薄口しょうゆ 小さじ1
  11. ごはん 適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎ、にんにくはみじん切り、にんじんは2mm厚さの半月切りにします。

  2. 2

    牛タンは2cm厚さに切り、格子状に隠し包丁を入れます。

  3. 3

    圧力IHなべの内なべに①を入れ、その上に②をのせて、Aを入れて本体にセットします。

  4. 4

    『圧力調理』キーを押して【一定圧力】を選び、『▽』『△』キーで調理時間を【20分】に設定、『スタート』キーを押します。

  5. 5

    終了のメロディー(ブザー)が鳴ったら、『とりけし』キーを押して外ぶたを開けます。

  6. 6

    カレールウと薄口しょうゆを入れて外ぶたを閉じ、5分蒸らします。

  7. 7

    外ぶたをあけ、ルウを溶かすように木べらで軽く混ぜます。

  8. 8

    『温度調理』キーを押して【100℃】を選び、『▽』『△』キーで調理時間を【5分】に設定し、『スタート』キーを押します。

  9. 9

    終了のメロディー(ブザー)が鳴ったら、外ぶたを開け、軽くかき混ぜて出来上がりです。

コツ・ポイント

宮城県仙台といえば言わずと知れた牛タン。
ご当地料理の味をご家庭でどうぞ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
象印マホービン
象印マホービン @cook_40054493
に公開
象印の調理器具などを使ったレシピをご紹介します。●もっと詳しい商品情報は→http://www.zojirushi.co.jp/syohin/●その他のおすすめレシピは→https://www.zojirushi.co.jp/recipe/recipe_index.html
もっと読む

似たレシピ